TOMIX・JR EF65-1000形電気機関車(田端運転所・Hゴムグレー) | DAIKON's Life

DAIKON's Life

Yahoo!ブログからの引っ越し組です。
だいこんが日々感じたことを、気の向くままに綴っています。

 TOMIXから14系14形「出雲」が発売されることに伴い、牽引機として新たにPFが発売された。
 民営化後の姿でHゴムがグレーというのは、TOMIXでおそらく初の製品化ではないだろうか。

 

 TOMIX製<7125>JR EF65-1000形電気機関車(田端運転所・Hゴムグレー)を迷わず購入。

 出雲ファン、PFファンとしては当然ですね♪

 さて、ここ最近TOMIXは機関車を中心に新機軸採用に伴うモデルチェンジを始めている。
 仕様変更のポイントは…

 新モーター「M-13」の採用
 電球色LED前照灯の採用
 ダミーカプラー採用
 黒色車輪の採用
 下枠交差形パンタグラフはプラパンタから金属パンタへ変更(賛否両論あり!)

といったところで、個人的に「さよならセット」の特権だった電球色LEDと黒色車輪が一般モデルで採用されたことは大いに評価したい。
 これまでのオレンジのLED前照灯は、ライバルの関水金属の前照灯に比べると水をあけられていたので、妥当な改善点だと思う。
 中にはDIYやガレキメーカーから発売されている基板で理想的な前照灯にする人もいるようだが…なかなかそこまで手が回らなかったため、ひじょうに有り難い改善である(汗)

 さて、早速セットアップを進める。
 相変わらずTOMIXの電機はユーザー取付のパーツがそれなりに多い…。
 ダミーカプラーは当然使ってみますよね、話題の新機軸ですから。
 長らくTNカプラーが使われているフェイスに慣れているからか、ダミーカプラーを使った前面は目が馴染むまでは少し時間がかかりそうで、何となく違和感をおぼえる(^^;
 でも、きっと実車に近しいのはこっちだよね!!

 試運転ではしっかり前照灯の色が電球色に灯ってくれて思わずニヤリ。
 TOMIX純正パーツのヘッドマークは薄型で良い。
 大好きな紅のヘッドマークを1エンド側に貼り付けて…もう堪りませんな!!\(^o^)/

 さあ、あとは14系14形「出雲」のセットアップをしないと…。
 えっと、車番インレタの貼付だけでなくTNカプラーへの換装、トイレタンク設置、室内灯設置…やることてんこ盛りですな(汗)

 とはいえ、中国から感染してしまったコロナウイルスにビビッている日々なので、レンタルレイアウトで走らせるのは少し先の話なのかな。
 そう考えると、作業に充てられる時間はたっぷりあるので、いつでもしっかり走らせることができるように準備をしておきたいものです。

 何だかんだで、手元にあるPFは6両。
 来月もう1両増えるんだよなぁ…(笑)