皆さん こんにちは。一部の皆様は 再びご訪問いただきましてありがとうございます。 この記事は、23日の18時半ぐらいに 作成途中に 間違えて投稿してしまった 記事を一旦保留にして 加筆しました。  すいませんでした。

 

 四国の急行 最後は、高松駅に顔を出さない急行列車でした。現在の特急剣山ですね。

 

急行 よしの川2号 徳島行です。 確か 撮影場所は 阿波池田駅だったと思います。

 

徳島線 徳島ー阿波池田駅間に運転されていた急行です。1980年代前半までは、一部の急行よしの川は、阿波池田で、 急行土佐に併結されて 高知まで直通していました。 そして 逆方向 徳島方面でも 牟岐線方面に直通していました。 徳島からは 一部は 快速となって 徳島の次は 小松島まで通過。 して 小松島港駅へ直通していました。

 

そしてその1981年に撮った1枚です。 臨時乗降場の小松島港駅で撮りました。

当時は、牟岐線の中田駅から分岐していた 今は廃止された 小松島線に直通。 終点の小松島港駅で 和歌山への南海フェリーへ連絡していました。 本来 小松島線は、中田ー小松島間の一駅の線で、当時の国鉄で最短距離の路線として有名でした。 その終点の小松島駅から 300mほど港よりに 臨時乗降場の小松島港駅を設けて フェリーへの便宜をはかっていました。  小松島港駅は、 小松島駅の構内と位置付けられていた為。 乗車料金を算出する営業距離が設定されておらず、小松港駅発の乗車券は、300m手前の小松島駅と同じでした。

 

御覧いただきましてありがとうございました。