昨日は久しぶりにJR西日本、和歌山線をメインに乗り鉄を楽しんで来ました。画像はJR桜井駅より和歌山行きの車両です。


乗り鉄のスタートはJR柏原駅よりJR大和路線の王寺行きの各駅停車です。当たり前のように乗り鉄新ルールで駅構内、車内はマスク着用です。車内はロングシートで乗客は少なくのんびりゆったりです。車窓は山々の緑が心地よく、大和川の増水した茶色い水が印象的でした。王寺駅にて乗り換えです。



王寺駅からはJR大和路快速の奈良行きに乗り奈良駅へ向かいます。車内はクロスシートで、やっぱりJR西日本の新快速の乗り心地の良さは納得です。乗客少なくのんびりゆったりと流れる車窓を楽しめます。田園風景の中に池が見えたら大和郡山ですね。到着した奈良駅で乗り換えです。



JR奈良駅からはJRまほろば線の桜井行きワンマンにて桜井駅に向かいます。奈良駅の駅名標も緑から赤に変わります。駅名も京終(きょうばて)、帯解(おびとけ)と聞き慣れない珍しい名前の駅名標が続きます。車窓はほんまに奈良って感じで田園風景が続きます。乗り鉄で心がリフレッシュされていくのを感じます。三輪大社の鳥居が見えたら終点の桜井駅到着で乗り換えです。



JR桜井駅からは、JR和歌山線、和歌山行きのワンマンに乗車です。ここからがメインの乗り鉄で約2時間半、和歌山駅まで夢の世界が続きます。(笑)車両はロングシートですが座り心地はいいです。乗客少なく後ろの2両目でベストな席を確保で乗り鉄スタートです。ほんまにのんびりゆったりうとうとの楽しい乗り鉄です。桜井駅からはすぐにJR高田駅に到着です。



JR高田駅はお約束のスイッチバックして2両目が先頭車両に変わります。駅名標も和歌山線に入るので赤からピンクに変わります。車窓は田園風景が続きうとうとの連続。(笑)吉野口駅では近鉄電車が橋本駅では南海電車が見えてます。



JR和歌山線、車窓からの絶景写真です。柿畑で、青く若々しい柿の実ってるのが見えてます。途中、途中で学生さんが賑やかに乗って来て色々な話しが耳に入ってきます。自分は50年前のいにしえの世界に入ってました。(笑)ほんまに乗り鉄っていいですよねぇ。



楽しい乗り鉄も言うてる間に和歌山駅に到着です。和歌山線から阪和線に乗り換えの時は改札があります。駅員さんがおられたので「大回り乗車です」と告げるとキップを見せて通過です。和歌山駅からはラストの阪和線乗車です。



和歌山駅からはJR阪和線、紀州路快速の大阪環状線行きです。やっぱりJR西日本の新快速は最高ですね、クロスシートで乗客少なくベスポジの席を確保で乗り鉄、ラストランです。



阪和線も日根野駅までは山の中を走ってるようで、ほんまに長閑です。日根野駅で車両をつないで都会へと進んで行きます。三国ヶ丘駅では車窓に向かいのホームの基礎石が見え、きっと50年前から同じなんやろなぁと…長居公園がリニューアルしてました。あっという間に天王寺駅に到着です。ほんまに身も心もリフレッシュでき乗り鉄の素晴らしさを再認識です。コロナに対しては新しい生活様式を考え乗り鉄をどの様に楽しむかを試行錯誤が続きそうです。アフターコロナ、油断大敵。自分の城は自分で守ろう。笑って楽しく過ごしましょう!