2020年07月15日

急行「えびの」

30年前の熊本駅で見たキハ58・65の急行「えびの」。

・1990.4 熊本駅
65_199004

九州旅行の〆として乗車した783系「有明」待ちの際に記録したものかと。

当時はまだ肥薩線経由で宮崎から博多へ向かっていた急行「えびの」。今では考えることのできない長距離気動車列車でありました。今思えば、乗っておけばと……。

「令和2 年7 月豪雨」による当社の被災状況について【PDF】:JR九州
社員は全員無事、熊本県のくま川鉄道が被災状況を公表…『ななつ星』は運行再開を延期 令和2年7月豪雨:レスポンス

先日の豪雨によって、この肥薩線は壊滅的な被害を受けてしまいました。橋梁流出が2か所で軌道・盛土の流出は数多く、被害箇所は65か所。その他路線を含めてるとJR九州管内では計345カ所に被害が及びました。そして、接続するくまがわ鉄道にも壊滅的な被害が。正直なところ、復旧できるのかなと……。

しかしながら、肥薩線は” ななつ星 ” の走る・走るべき路線でもあります。この8月には熊本地震での被害から豊肥本線が復旧するところでありました。続く奇跡?に期待したいものであります。

【JR九州】令和2年7月豪雨による被災状況を発表。久大本線、肥薩線を中心に計345件の被害が判明:阪和線の沿線から

msyk0914 at 00:13│Comments(2)

この記事へのコメント

1. Posted by hanwa0724   2020年07月15日 22:49
いつもお世話になっております。

急行「えびの」は、熊本〜吉松と、吉松〜都城で乗車したことがありましたが、確かに博多〜宮崎まで通して乗ってみたかったものですね…

肥薩線の輸送密度が、この「えびの」が走っていた当時の2割にまで減少していることに改めて衝撃を受けたのですが、そんな路線が復旧できるのか、気になるところです・・・

補助制度を活用して豊肥本線が復旧することもあり、肥薩線もそうあって欲しいと思いつつ、これは沿線がどう判断するのか、引き続き着目しておきたいところです・・・

●下記記事よりリンクを貼らせていただきました。
http://hanwa0724.livedoor.blog/archives/52246108.html
2. Posted by msyk   2020年07月19日 22:26
>Hanwa0724様
お世話になっております。レス遅くなり失礼しました。

おっしゃる通り、肥薩線の輸送密度の減少度合いには驚きました。JR発足からの30年間で周りの環境は大きく変わったものかと。高速道路の開通や自家用車普及度の向上もあるかと思いますが、それよりも人口そのものが減っているように思え……。

何とか復旧する日が来ることを願いたいもので。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Recent Comments
Categories
Archives
Search
Profile
msyk

・氏名  : msyk
・居住地 : 武庫川右岸



 ・Msykの業務(鉄道)日誌
 ・History View

 ★★メッセージ等はこちらから★★