こんにちは、まさまさです。

本日もご訪問いただきましてありがとうございます。

今日からは、3ヶ月ぶりの旅行の話題!
岡山へダイヤ改正後の変化を見る旅に出ました。part1です。

6月下旬、国の6月19日から県またぎの移動解禁で暖和されたことから、久々に岡山への遠征を行いました。 約3ヶ月ぶりに乗車したのは6000系のトップナンバー。 3月末からの自粛ムードで乗り鉄の活動は止めていたので、もうほんと久しぶり過ぎて嬉しすぎて。笑

四国の玄関口、坂出に到着しました。観音寺までは僕一人の貸切状態でしたが、香川に入ると徐々に乗客も増えつつありました。 しかし、普段の日曜日のような混雑具合でもなかったですね。

坂出からはマリンライナー14号に乗車しました。こちらもトップナンバー。久々の乗り鉄で2列車連続のトップナンバー、これは幸先がいいか?

久々の本州入り。 今回は児島駅で下車し、お隣に停車中の213系普通列車の岡山に乗り換えます。乗り換えた213系は6両編成。先頭のC08編成に乗車しました。

213系の普通列車にコトコト揺られ、降りた先は瀬戸大橋線大元駅。 今回はこちらで撮り鉄活動を行うことにしました。

下車から数分で特急南風号の通過がありました。この大元駅は7両分の真っ直ぐなホームな上に障害物がないので、撮影しやすく人気の場所です。

徐々に運用が新型2700系特急気動車に置き換わりつつあるので、見たら撮るを心がけておきます。

南風も撮ったことだし、次に撮りたい列車が来るまでは、改札を出て少しお散歩。 飲食店も、それなりにありコンビニもあり、駅周辺は食事には困らなさそうですね。近くには下電の営業所があったり…

今日はここまで、
part2につづく。

では、