11時08分修善寺に到着した特急踊り子3号は、次の発車が修善寺12時35分発特急踊り子8号(伊豆箱根鉄道駿豆線4028列車)東京行きとなります。熱海からは伊豆急下田発の10輌編成と併結し15輌編成(3028M)となり熱海13時33分発東京へは14時49分着となります。

クハ185-106が履く
TR69K台車
2019年8月12日

国鉄新性能電車向け第一世代量産空気ばね台車であるDT23・DT24系台車の改良後継機種として、特急形電車および急行形電車向け動力台車であるDT32系台車と基本設計を同じくする付随台車のTR69系台車が設計されました。
1962年より製造が開始された451系・471系交直流急行型電車で初採用され、電化区間の延伸と優等列車の増発もあり、この時期以降に新製された殆どの電車※で採用されました。国鉄向けとしてはサフィックス追加による小改良は繰り返され、枕ばねの支持機構を変更したくらいで基本設計は変わりませんでした?
昭和50年代初期でも時用され185系特急型電車117系(0番台)417系電車まで採用され、長期間にわたって国鉄電車の標準台車の一つとして量産されました。

※振り子式台車を使用する381系特急型電車と耐寒装備が必要な781系特急型電車を除く各系列に細部の改良を重ねつつ20年以上にわたって採用された。



"国鉄"らしい緑色の運転席