新宿西口駅【東京都】(都営大江戸線。2019年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
東京都新宿区中心部、青梅街道がJR線をくぐる新宿大ガードのすぐ西側に位置する都営大江戸線の駅で、西武新宿線の西武新宿駅、東京メトロ丸ノ内線の新宿駅が至近距離にあり、JR線、小田急線、京王線の新宿駅とも乗換可能で、世界最大のターミナル駅の一角の担う、
新宿西口駅 (しんじゅくにしぐちえき。Shinjuku-nishiguchi Station) です。
 
 
駅名
新宿西口駅 (E 01)
 
所在地
東京都新宿区
 
乗車可能路線
都営地下鉄:大江戸線【都営大江戸線】  
 
隣の駅
都庁前方・光が丘方 (都庁前乗換)・六本木方 (都庁前乗換)……都庁前駅 
飯田橋方・両国方…………………………………………………東新宿駅 
 
乗換可能駅 (連絡運輸実施)
西武鉄道:新宿線……西武新宿駅まで徒歩10分
東京メトロ:丸ノ内線……新宿駅まで徒歩8分
JR東日本:山手線( 池袋方面渋谷方面 )、中央線快速中央総武緩行線埼京線、湘南新宿ライン( 横浜方面大宮方面 )
……新宿駅まで徒歩10分
小田急電鉄:小田原線……新宿駅まで徒歩11分
京王電鉄:京王線…………新宿駅まで徒歩12分
 
以下の各線の駅は至近距離にありますが、乗換駅には指定されていません
都営地下鉄:新宿線【都営新宿線】、京王電鉄:京王新線……新線新宿駅まで徒歩14分 
都営地下鉄:大江戸線【都営大江戸線】……新宿駅まで徒歩15分
 
訪問・撮影時
2019年11月、12月
 
 

新宿西口駅の南東側出入口に相当するD1出入口前のスクランブル交差点より南を望む。
手前(北)~奥(南)の道路は都道414号線で、この地下を都営大江戸線が通っていて後方にかけての地下に新宿西口駅があります。
左側の「ユニクロ」や飲食店が入居する商業施設「新宿パレットビル」の地下2階に新宿西口駅との連絡口(D1出入口)があります。
地上からD1出入口へは「新宿パレットビル」内の階段、上下方向エスカレーター、エレベーターを利用する形になりますが、D1出入口は10:00~24:00しか利用できませんので要注意です。
ちなみに新宿ターミナルにおいて都営大江戸線・新宿西口駅関連の出入口は「D」を冠しています。
そして右側のビルは商業施設「小田急ハルク」で、新宿駅西口の地下通路と直結しています。「ハルク」の先の地下には東京メトロ丸ノ内線の新宿駅が東西方向(左右方向)に延びています。
「新宿パレットビル」の先には「小田急百貨店」と小田急線・新宿駅、さらに先の右側には「京王百貨店」と京王線・新宿駅があります。
「小田急百貨店」の左側にはJR線の新宿駅が、「京王百貨店」の先(南)には京王新線・都営新宿線の新線新宿駅(正式名称:新宿駅)と都営大江戸線・新宿駅があります。
各社局の新宿駅は概ね同一駅扱いになっていますが、新宿西口駅と都営新宿線・都営大江戸線の新宿駅は別駅扱いとなっています。
また、後方には後述の新宿大ガード西交差点があります。
 
 

上写真と同じスクランブル交差点より北を望む。
手前(南)~奥(北)の道路は都道414号で、この地下を都営大江戸線が通っていて前方にかけての地下に新宿西口駅があります。
右後方には「新宿パレットビル」があり、地下2階にD1出入口があります。
交差点の北西角(左)の曲面がガラス張りのビル(141ビル)内地階にD2出入口があり、地上とは階段、エレベーターで繋がっています。
そして、交差点の右前方の一帯には昭和の雰囲気が残る「新宿西口商店街 (別名:思い出横丁、やきとり横丁、など)」が広がっています。
また、交差点から右へ進み突き当たりを右折するとJR線のガードに差し掛かり、「角筈ガード」を抜けると新宿駅東口側へ抜けられます。
写真奥、約100m前方には後述の新宿大ガード西交差点があります。
 
 

新宿大ガード西交差点より南を望む。
手前(北)~奥(南)の道路は北側が新宿区道(小滝橋通り)、南側が都道414号で、前方にかけての地下に新宿西口駅があります。
左(東)~右(西)の道路は青梅街道(都道4号)で、左側にはJR線をくぐる「新宿大ガード(正式名称:青梅街道架道橋)」があります。
交差点前方は新宿駅西口駅前広場方面で、都道414号沿いには繁華街が形成されています。左側には「新宿西口思い出横丁」の飲食店などが立ち並んでいます。
そして約100m前方のスクランブル交差点右手前にはD2出入口が、スクランブル交差点の左前方にはD1出入口があります。
また、交差点の先の都道左側歩道、「思い出横丁」沿いにD3出入口(階段のみ)が、交差点先の右側、青梅街道の南側歩道沿いにD4出入口(階段のみ)が、そして交差点の左後方、小滝橋通り沿いの「新宿カレイドビル」1階にはD5出入口(階段、上りES)が、それぞれ設置されています。
 
 

新宿大ガード西交差点より北を望む。
手前(南)~奥(北)の道路は南側が都道414号、北側が小滝橋通りで、後方にかけての地下に新宿西口駅があります。
左(西)~右(東)の道路は青梅街道で、右側にはJR線をくぐる「新宿大ガード」があります。
交差点の先、小滝橋通り沿いにも多くの商店・飲食店が立ち並んでいて多くの通行人で賑わっています。
約500m先にある職安通りとの北新宿百人町交差点を過ぎると住宅街になります。
また、小滝橋通り右側歩道沿い、約50m先にある「新宿カレイドビル」1階にD5出入口が、交差点手前左側の青梅街道沿いにD4出入口が、交差点右手前の都道414号沿いにD3出入口が、そして交差点の後方約100mのスクランブル交差点付近にD2、D1出入口が、それぞれ設置されています。
 
 

新宿大ガード西交差点より西を望む。
手前(東)~奥(西)の道路は青梅街道で、交差する左(南)~右(北)の道路は南が都道414号、北が小滝橋通りで、南寄りの地下に新宿西口駅があります。
交差点の先、青梅街道沿いにはビルが立ち並んでいますが、オフィスビルの割合が高く、商店・飲食店は少ないです。
そして正面遠方には西新宿・新宿新都心の高層ビル群がそびえています。
また、左前方の青梅街道沿いにD4出入口が、左側の都道414号沿いにD1~D3出入口が、そして右側の小滝橋通り沿いにD5出入口が、それぞれ設置されています。
 
 

新宿大ガード西交差点より東を望む。
手前(西)~奥(東)の道路は青梅街道で、交差する左(北)~右(南)の道路は北が小滝橋通り、南が都道414号で、南寄りの地下に新宿西口駅があります。
交差点の先、青梅街道はJR線の新宿大ガードをくぐり、東側へ出ます。
新宿大ガードの先の左側には西武新宿駅の駅ビルが見えます。その向こう側には歌舞伎町の歓楽街が広がっています。
そして新宿大ガードの先、青梅街道から続く靖国通りの地下には地下街「新宿サブナード」が設置されています。尚、「新宿サブナード」と新宿西口駅は地下で繋がっていません(大ガードの部分で途切れています)。もし両者が繋がれば大幅に利便性が向上し、新宿地区の回遊性も飛躍的に向上するのですが…。
また、右後方の青梅街道沿いにD4出入口が、右側の都道414号東側の「思い出横丁」沿いにD3出入口が、その100mほど南にD2、D1出入口が、そして左側の小滝橋通り沿いにD5出入口が、それぞれ設置されています。
 
 

D5出入口前より南を望む。
手前(北)~奥(南)の道路は小滝橋通りで、地下を都営大江戸線が通っていて、前方約100mにある新宿大ガード西交差点から南側にかけての地下に新宿西口駅があります。
そして左側2つ目のビル(新宿カレイドビル)の1階にD5出入口があります。周辺には商店・飲食店が立ち並んでいて、歓楽街が形成されています。
 
 

D5出入口前より北を望む。右側にD5出入口があります。
手前(南)~奥(北)の道路は小滝橋通りで、地下を都営大江戸線が通っています。後方に新宿西口駅があります。
周辺は飲食店を中心に商店が立ち並んでいます。小滝橋通りから西へ入ると次第に商店は減少し、住宅街へと変わっていきます。
 
 

丸ノ内線・新宿駅と新宿三丁目駅を結ぶ地下連絡通路「メトロプロムナード」(地下1階)の北側B14~B17出入口周辺、丸ノ内線・新宿駅の西改札前北側には、地下3階の都営大江戸線・新宿西口駅コンコースへ下る階段、上下方向エスカレーター、エレベーター(右側)が設置されています。都営大江戸線は後発の地下鉄路線で、コンコースもホームも深い位置にあります。
この階段等には出入口番号は付けられていません。
また、この階段等を下ると南北方向の地下通路(地下1階相当)に出ます。通路沿いにはD1~D4出入口と地下3階のJR新宿駅方面改札へ下る階段・上下方向ES・EVがあり、D3出入口へ上がる階段付近には地下3階・小滝橋通り方面改札へ至る階段・上りESがあります。小滝橋通り方面改札前経由でD5出入口へ抜けられます。
 
 

新宿西口駅の南口に相当するJR新宿駅方面改札です。地下3階にあります。北を望む。
後方には「メトロプロムナード」や地下1階通路(D1~D5出入口・小滝橋方面改札)方面への階段・上下方向ES・EVがあります。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が多数並んでいて、左端の有人通路(幅広通路)沿いに窓口があります。
改札口の左手前には自動券売機があります。トイレ・だれでもトイレは改札内に設置されています。
そして改札口の先には広々とした改札内コンコースがあり、左側には地下4階ホームとを結ぶ複数の階段・上りESと1基のEVがあり、右前方には後述の小滝橋通り方面改札が見えますが、通り抜けはできません(地下1階通路を迂回して下さい)。
また、改札外の写真左後方(写真外。自動券売機の手前)にはミニコンビニ「ファミリーマート」があります。
 
 

こちらは新宿西口駅の北口に相当する小滝橋通り方面改札です。地下3階にあります。南を望む。
後方にはD5出入口の階段・上りESが、右前方には地下1階通路(D1~D4出入口、JR新宿駅方面改札、「メトロプロムナード」、他社の新宿駅方面)への階段・上りESがあります。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が4通路あり、左端は幅広通路です。
右端には車いす対応の優先通路(有人通路)があります。改札口の右手前には自動券売機があります。
改札内コンコースは前述のJR新宿駅方面改札と共用です。改札口の前方にはJR新宿駅方面改札が見えます。
尚、こちら側に売店・コンビニはありません。ご注意下さい。
 
 

外回り2番線側(飯田橋・両国方面)の側壁に設置されている駅名標です。電照式です。
都営地下鉄の標準デザインで、上下に都営大江戸線のラインカラー(マゼンタ)が表示されています。
駅ナンバリングも表示されています (E 01)。
当駅が大江戸線で最も若いナンバーが付与されていますが、当駅を始発・終着とする列車は設定されておらず、隣の都庁前駅 (E 28) を始発・終着としています。
そして駅名標の下部には列車接近表示灯があります。
 
 

新宿西口駅は島式ホーム1面2線の構造で、南北方向にホームが延びています。
後発の駅のため地下4階の深さにありますが、都営大江戸線・新宿駅の地下7階よりは浅いです。
新宿ターミナルにある駅ながらホーム幅はさほど広くないです。
ホームは8両対応で、ホームドアが設置されています。ホームは緩やかにカーブを描いています。
左(東)が1番線で内回り都庁前行き(光が丘方面、六本木方面は都庁前駅で乗換)、右(西)が2番線で外回り飯田橋・両国方面です。
ホームにはベンチ、飲料自動販売機、「東京水」が出る冷水器が設置されています。
写真は都庁前方を望む。
 
 

2番線より都庁前方を望む。
鉄輪式リニアモーターミニ地下鉄ならではの急カーブが見えます。
 
都庁前方はこの先、すぐ先にある新宿駅西口ロータリー地下を右へカーブすると左から六本木方面からの線路が寄り添い、地上・地下の二層式道路「新宿副都心4号街路」の地下を西へ走ります。内側にこちらの飯田橋方面からの線路、外側に六本木方面からの線路が配置されており、方向別複々線の形です。そして緩やかに左へカーブすると飯田橋方面からの列車の終点である都庁前駅へと至ります。光が丘方面は同じホーム向かい側の列車に、六本木方面の列車はコンコースを経由して右側のホーム外側(北側)に発着する電車に、それぞれ乗換となります。
尚、新宿駅西口と都庁前駅の間には「新宿副都心4号街路」に地下歩道(一部地上区間あり)が並行しており、新宿西口駅と都庁前駅の間は雨に濡れずに徒歩移動が可能です。
 
一方、飯田橋方はこの先、しばらく小滝橋通り地下を北上し、新宿都税事務所交差点辺りから右へカーブして小滝橋通りを離れ、中央本線のガード付近から職安通りの地下を東へ走るようになります。その後は山手線をくぐり、緩やかなカーブを描きながら東へ走ると東新宿駅へと至ります。東京メトロ副都心線と乗換可能です。
 
 
あとがき
私が都営大江戸線の新宿西口駅で下車(乗車)したのは2010年、2019年11月、12月の計3度です。2010年は西武新宿線との乗換のため、そして2019年の2度は実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車しました。駅は新宿ターミナルのやや北西の外れた位置にあり、乗降客数も思ったほど多くありませんでしたが、地上に出ると駅前は繁華街で、人通りも多くとても栄えていました。人通りが多くて歩道が狭いため、地上での移動は距離の割に時間を要しますのでご注意下さい。
 
東京駅からですと中央線快速電車に乗り新宿駅下車。上野駅からですと山手線内回り電車に乗り続けるか、秋葉原駅または神田駅まで南下して中央総武緩行線または中央線快速電車に乗り継げば到達できます。品川駅からですと山手線外回り電車で到達できます。新宿駅では西口改札から出場し、地下通路を北へ歩き、東京メトロ丸ノ内線・新宿駅西改札前から地下深くへ下ると新宿西口駅の改札口があります。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り品川駅または東京駅で下車、以降は上記のルートで到達できます。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅前にコンビニが複数ありますが、意外とコンビニは少ないかもしれません。飲食店もチェーン店を含めて多数の店舗がありますが、何しろ人が多いので時間帯により待ち時間も考慮しておきましょう。事前に用意しなくても大丈夫です。
 
大阪からの到達難易度もさほど高くありません。都営大江戸線を乗り鉄される際は、ぜひ一度は新宿西口駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:東京都交通局のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)