カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

湯の児温泉 昇陽館 露天風呂(夜)

 

やがて部屋に夕食が運ばれてきました

 

部屋に来た宿の方は

「こんな時期なんで、マスクをつけさせていただいてます」と言います。

「いやいや、そのほうがこちらも安心ですよ。まだお客さん、あまり戻ってきてはいないようですね」

「そうなんですよ、やっぱりみな遠出を控えてるんでしょうね」

 

なんて会話しながら宿の方は料理を並べていきます。

 

f:id:karibatakurou:20200705081423j:plain

 そして海沿いの旅館らしく海の幸がずらりと並びました。

 

 

「すいませんね、海のもんばっかりで、山のものやお肉とかないんですよ」

 と宿の方は言います。

 いやいや、それを楽しみにここに来たんだよ~

 

f:id:karibatakurou:20200705081531j:plain

 カニ、とっても美味しいんだけど、ちょっと小骨・・・というか、小さな殻が多くて食べにくかった。

 

f:id:karibatakurou:20200705082059j:plain

 茶わん蒸し

 

f:id:karibatakurou:20200705082312j:plain

 

 

f:id:karibatakurou:20200705082459j:plain

 海老に刺身に

 

f:id:karibatakurou:20200705082644j:plain

 海鮮サラダ

 

f:id:karibatakurou:20200705082856j:plain

 「アラ」だそうです

 

f:id:karibatakurou:20200705083026j:plain

 どれもこれもおいしく、全部きれいにいただきました。

 

フロントに電話して下げてもらいました。

宿の方は布団を敷いています。

その間、ベランダに出てみました。

 

 

f:id:karibatakurou:20200705083249j:plain

 部屋から見る湯の児温泉街

 

 

f:id:karibatakurou:20200705083548j:plain

 夕日が沈む不知火の海

 

f:id:karibatakurou:20200705083657j:plain

 宿の方はメロンを置いて出ていきました。

甘くておいしくメロンでした。

 

f:id:karibatakurou:20200705083806j:plain

 だんだん陽が沈んでいきます。

 

暗くなると眠気が襲ってきて、早々に布団に入って眠ってしまいました。

 

真夜中、なんとなく目が覚めました。

時刻は日付が変わった0時15分ごろ

露天風呂のほうに行って見ることにしました。昼間は入浴客が多数いましたが、こんな時間ならだれもいないでしょう。

 

f:id:karibatakurou:20200705083955j:plain

 男性用露天風呂「五色岩の湯」

昼間見たときはその名の通り陽の光に照らされて輝いてました。

今は暗い中、わずかな電灯の光に照らされています。

 

f:id:karibatakurou:20200705084334j:plain

 浴槽のそばに小さな建物が建ってました。脱衣所です。

 

f:id:karibatakurou:20200705084433j:plain

 中はこんな感じ

 

f:id:karibatakurou:20200705084618j:plain

 露天風呂にはシャワー設備はありません。

浴槽の脇にこんなのが置いてありました。

体洗ってから湯の中へ

 

f:id:karibatakurou:20200705084723j:plain

 ざぶんと浸かります。

 

f:id:karibatakurou:20200705084833j:plain

 

f:id:karibatakurou:20200705085020j:plain

 真夜中の誰もいない露天風呂、いいもんだ。

 

f:id:karibatakurou:20200705085141j:plain

一旦湯を出て、暗い通路を通って奥に

 

f:id:karibatakurou:20200705085507j:plain

 そこにあるのが「木かげの岩風呂」

 

f:id:karibatakurou:20200705085618j:plain

 フラッシュ炊いてみると、こんな感じ

 

 

f:id:karibatakurou:20200705085805j:plain

 ざぶんと入ります。

 

f:id:karibatakurou:20200705085930j:plain

 竹筒から湯が出ています。しかしやっぱり熱い。

横の水道栓から水が出るので、ジャンジャン水を出しました。

 

 

f:id:karibatakurou:20200705090034j:plain

 周囲は真っ暗、ぽつぽつと街灯の明かりがともっています。

 

ゆっくり浸かってましたが、切り上げてとなりのひのき風呂へ・・

 

施設名  昇陽館
所在地  熊本県水俣市湯の児4098-40
電話  0966-63-4121
温泉名  湯の児温泉
源泉名  湯の児温泉(昇陽館)
泉温   50.4度
泉質  ナトリウム‐炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性 中性 高温泉)
利用形態
料金・営業時間
宿泊 可 /10,800円~/24時間(亀寿の湯は6時~23時)
日帰り 可/700円/12:00~17:00
浴槽の管理 掛け流し
加水あり
浴槽の種類 男女別
 露天 有
 内湯 有
混浴
 露天 
 内湯 
家族・貸切
 露天 
 内湯 有
備品・設備 ボディソープ  有
シャンプー     有
タオル(日帰り)  
ドライヤー  有 
ロッカー    有(亀寿の湯 のみ)  
自動販売 ソフトドリンク  有
アルコール飲料  有
瓶入り牛乳  
アイスクリーム  
その他
食事処  
アクセス  肥薩おれんじ鉄道水俣駅より みなくるバス20分、湯の児公園下車すぐ
駐車場  有
温泉について   第12代景行天皇熊襲征伐の際に発見し、湯温が低いことから「湯の児」と言われるようになったという。

 

前<<<  湯の児温泉 昇陽館 亀寿の湯 - カリバ旅行記

次>>>  湯の児温泉 昇陽館 ひのき風呂・本館内湯 - カリバ旅行記

 

 

 

≪タクロウ作成のサイト≫

 

 鉄道唱歌の話
温泉の話
駅弁の話
古事記の話  ←本日更新
古事記ゆかりの地を訪ねて