今日の準備も大変でした・・・ EF210-319甲種輸送&川重出場試運転 | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

今日は、川崎重工・兵庫工場から「押太郎」EF210-319の出場の日・・・

今日も雨のため「いつものビル」から・・・ この時はもう小降りでしたがね。

エスコート役の「いごろいくん」DE10 1561もきっちり濡れています。

ここで、朝の準備段階の「モーニングシャッフル」に戻りますが・・・

まずは・・・

4番線のJR四国2700系を南に逃がしたら、発送線が空きますが、

次に2番ピットに居たJR四国2700系も南に逃がしました。

スイッチャーくんもちょこまか動いた後に・・・

2番ピットの奥、N225系の手前に居たとは・・・

てっきり、南ピットに居たと思ってましたが、意外でした。

南ピットに居たEF210は、322号機だったんですね。

もう特殊貨物検査票は貼ってありました。

甲種名物「川重マーク」は、貼ってないのはわかっています。

はっきり言って、貼る場所がないのと、鷹取に着いたら、試運転の準備に入りますから。

で、4番線に転線されます。

もう見慣れてしまいましたがね。この桃太郎ラッピング。

これで装着4両目です。

そして雨降る朝の7時過ぎに、北門前にシャッフルされました。

で、甲種輸送のシーンに戻って・・・

せっかくレンズを更新したので、こんなシーンにしてみました。

ちょっと昨日は気になりましたが、無事に鷹取に運ばれました。

で、ほとんど雨が降ってなかった出場試運転ですが・・・

順調なスタートでした。

鷹取構内でもある、須磨海浜公園駅で徐々に加速していきました。

復路も快調でしたね。

「全力疾走」ではなかったですが、軽く流す感じでしょうか。

試運転ならではの光景ですが、乗務員室は結構「密」です。

ということで、出場試運転も無事に終わったようです。

本線デビューはいつになりますかね?

では、川重の模様に戻って、夕方観察・・・

川重ではいろいろ動きもあったそうです。

1番ピット・・・西武40153Fですが・・・ 編成に動きがありました。

        構内試運転があったそうで、終わった途端に「発送モード」に編成替え?

        5号車の妻面出しになっています。

2番ピット・・・「土佐くろ」?2700系・2730号、ドアップに近い顔出し。

        側面に貼ってた「JRマーク」が雨のため確認不能😓アーララ・・・

        これは改めて観察しておきます。

        どうやら、EF210-320&321が奥に入ったか?

        さらに奥にN225系。

ディーゼルピット・・・GV-E400系「秋田色」。GV-E400-9顔出し変わらず。

            奥に「DECMO」H100形。

4番線・・・スイッチャーくん。奥にJR四国2700系。

5番線・・・正面だけ装飾できた「DECMO」H100形顔出し。奥にもう1両。

      さらに奥に御堂筋線31616F、6~10号車。

6番線・・・御堂筋線31616F,1~5号車。31916号顔出し。

7番線・・・空きました。

南ピット・・・通路にN225系。先頭車顔出し。

       ピット内にEF210-322。

       さらに奥に、アレグラ号!

       アレグラ号が戻ってきました!

       箱根登山鉄道もようやく全線試運転が始まったので、

      こちらもやっと発送準備ができそうですね。

となりました。

「北門も忘れニャいで欲しいニャ!」by保線区ちびミケ。

ということで、北門・・・

こうなりました!

週明けに神戸市6141Fの陸送が始まります。

で、和田岬線ですが103系「R1」編成は、夏休みに入ったか?

代走の207系が、「S33+S40」編成に変わりました。

ということで、来週も忙しくなりそうです。

では、今日はこの辺で・・・   早く梅雨が明けたらなぁ・・・

ほな!     ドテテン!