元広島カープのジャクソン逮捕

バディスタにジャクソン。広島で無名な外国人が活躍したのは そう言うカラクリが有ったのか。エルドレッドは上手く逃げたな



東海道線普通電車熱海行き。川崎を4時45分に発車。
横浜駅6番ホーム5時58分発車。
横須賀線が事故の為ダイヤが大幅に乱れてる影響で、この列車は本日に限り横浜 大船間は横須賀線を走行し、(通常通過する)保土ヶ谷や東戸塚にも停車致します って言ってたなぁ。

発車↓


東海道線下りの線路を走行↓



東海道線下りから上りの線路に移行しているところ。逆走してるんです。向こうから上り電車が来たら正面衝突事故になります。↓


東海道線上りから横須賀線下りに移行しているところ。何とか難を逃れました。

上と同じ↓


横須賀線下り線に移行完了
左から 東海道線下り、東海道線上り、横須賀下り、そして左から4つ目が横須賀線上り だけどそっちには行かない。更にその右は相鉄線。


川崎横浜間を走行中、車内の電光表示器は 熱海行き と 次は横浜 を交互に表示していた。
その調子で
熱海行きと 次は保土ヶ谷を交互に表示してるところを動画に収めたいと思って待ち構えてた。
もちろん、熱海行きと 次は東戸塚を交互に表示するところも動画に収めたいと思った。

結果的にダメだった。
何と 車内の表示器は何も表示していない。
電源が入ってないのと同じ様に見える。
想定してない事が起こると電光表示器でも対応出来ないんですね。





大船駅の京浜東北線のプラットホームには夕方4時頃になると1羽のハト君がうろちょろしていて、通行人が遮らなければ電車に乗り込んで来ます。始発駅なので5分くらい停車してますが、今回は2回も乗り込んで来ました。






先日メルカリで見ていいなぁと思ったのですが。見つけた時はまだ売れてなかった。
今から思えば無理してでも買っとくべきだったなぁと。
定価2600円税別。2016年発売↓






東急は買わない事に決めてるからパス↓




リトルジャパンの京急230。後に琴電30形。そのキット。定価4180円税込みがこのお値段
安い、欲しい。でも作る能力が無いから買えないなぁと↓

商品紹介】
リトルジャパンモデルスの未塗装Nゲージキット、京急230系 デハ(2枚扉)+デハ(2枚扉)琴電用妻板入り 未塗装板状キット 2両セットです。

戦前の関東の名車といえば京急230形を連想される方も多いでしょう。
1930年に湘南電鉄デ1形として25両が誕生。
全長16mのセミクロス車として人気を博しました。
このデ1形を印象づけたのは高さ1,052mm・幅760mmの大きな窓と言えましょう。
その大きな窓の伝統は今日の京急車両にも引き継がれています。
一族には京浜電鉄デ71形・83形・101形、湘南電鉄デ26形があり、戦時中~戦後の形式統一で230形と呼ばれるようになりました。
1978年には盛大なさよなら運転が行われ、京急からは引退しました。
その後、高松琴平電鉄に譲渡されましたが、2007年に元名古屋市交改造の冷房車の導入により引退しました。
商品はデハ230-デハ230の2両未塗装車体板キットです。
【商品の特徴】
・前面は非貫通と貫通タイプの2種類がセット。京急でも琴電でも楽しめます。
・リベットも再現。
・方向板などのステッカーもセット。

【商品の編成】
デハ230-デハ230

【商品仕様】
  • スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
  • 商品形態:未塗装組立キット
  • 製品の材質:プラスチック

  • 【別売品】
    ・動力ユニット・・・鉄コレ16m車用動力車
    ・台車・・・日車D形あたりで代用(琴電の場合は台車を振り替えているので各自工夫)
    ・パンタ・・・PT43