鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

西信貴ケーブル乗車録&近鉄大阪線撮影@安堂-河内国分etc(近鉄週末フリーパス3日目)

前々回の続きです。

shuttle.hatenablog.com

 

近鉄週末フリーパスの最終日は近鉄大阪府内でまだ未乗の路線を埋めるために活用することに。

 

〈目次〉

 

 

西信貴ケーブル大阪平野を眺めに

ということで河内山本駅から信貴線信貴山口駅

f:id:otori205shuttle:20200708163355j:plain

この駅から西信貴ケーブルに乗り込み信貴山へ!

f:id:otori205shuttle:20200708164017j:plain

車内からは山頂に近づくにつれどんどんと大阪平野が広がっていきます。ハルカスとかも見えますね。夜に上ったら綺麗かも…

f:id:otori205shuttle:20200708171806j:plain

高安山駅付近の展望台より。

夜は本当に綺麗なのでしょうが、生憎信貴山口駅の終電は17時35分…始発も9時と完全に昼間のハイキング専用路線となっています。

金曜に1往復だけでいいので夜間運行してほしいものですね。

 

ちなみにこの路線なのですが近鉄の一般路線とは別仕立ての運賃が設定されています。

 

運賃は片道560円。

上本町から860円という大阪府内なのにもかかわらずそこそこのお値段。だからこそ週末フリーきっぷの余りで利用したという事情があったりなかったり…笑

 

 

f:id:otori205shuttle:20200708172317j:plain

そして下山して信貴山口駅から河内山本を経由して河内国分駅へ移動します。

 

 

柏原市内で近鉄・JRを撮影

河内国分ではチートアイテムの1つ。レンタサイクルを活用してまずは大和川方面へ

f:id:otori205shuttle:20200708172501j:plain

12200系
ここ最近ひのとりの導入が進み着々と引退へのカウントダウンが始まっているスナックカー。この時はまだひのとりの運転が始まっていなかったという事で普通に走ってはいたのですが、ギャラリーがそれなりに集う列車となっていました。

 

撮影後は一旦大和路線方面へ

f:id:otori205shuttle:20200708172947j:plain

どうにか県境感を出して狙ってみましたが…うーん後ろがなぁ…

 

ただ普段都心部を走っている207や321をこういう風景で撮影できるのも中々楽しいですね。

 

撮影後はまた近鉄のポイントに戻ります。

f:id:otori205shuttle:20200708173205j:plain

21000系

堂々の8両編成です。これが絶対ここでは撮りたかった…!

在り来たりな編成写真ですし突っ込み所も多々ありますが、天候も良いですし個人的にはお気に入りの1枚となりました。

f:id:otori205shuttle:20200708173353j:plain

23000系

最後は伊勢志摩ライナーで〆ることにしました。

そういえばまだ乗れてないんですよね…。しまかぜもビスタもアーバンもさくらライナーも乗ったのに何故か…

いつか機会を見つけて乗ってみたいものです。

 

 

この後中途半端に乗れていなかった道明寺線の柏原-柏原南口に乗車して、近鉄の青山町以西は連絡線を除いて完乗となりました。

 

 

結び

以上です。

今回は1日目は週末フリーのメリットを生かした名古屋方面への日帰り、2・3日目はゆるやかに関西エリアを回るという使い方をしてみました。

マメに途中下車をしたり、吉野付近やケーブルにまで乗車できましたのでかなりボリュームのある3日間になったように思います。余裕で元も取れてますし、近鉄線内をしっかり満喫できました。

就職後もどうにかこういう感じのゆるやかーな旅行を楽しみたいのですが、果たしてどうなる事やら…。