JR東日本の新幹線に「台車モニタリング装置」 JR西日本も北陸新幹線の車両に搭載



JR東日本とJR西日本は7月7日、今後新造する新幹線車両の台車に「台車モニタリング装置」を搭載すると発表した。

台車モニタリング装置のイメージ。【画像:JR西日本】

台車の振動を検知する「振動センサー」と、空気ばねの圧力を検知する「圧力センサー」を新設。これらのセンサーで取得したデータを台車モニタリング装置に集約して演算する。その結果をもとに異常があるかどうかを判定し、装置が異常と判断した場合は運転士に通知する。

この装置を搭載することで台車の異常を早期に検知することができ、安全性を向上を図れるという。

JR東日本は、来年2021年の秋以降に完成する新幹線車両に台車モニタリング装置を搭載。各種試験を実施したのち、2023年春から順次使用を開始するとしている。既存車両への搭載については施工方法を検討しているという。JR西日本は北陸新幹線の車両に台車モニタリング装置を搭載し、2023年春から順次使用を開始するとしている。