川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

EF210-305充当5075レ、EH500-3充当5971レなど 貨物列車撮影 7/4

相変わらずの曇り空と強風に見舞われた、本日の川崎界隈。

九州地方は大変なことになっているようですが、川崎界隈も昨年の台風で多摩川が氾濫したこともあり、他人事と思わず気を引き締めて過ごしたいですね。

 

そんな本日は昼過ぎの5075レに押し桃、5052レに桃クマイチと、良さげなカマが集中していたので、昼飯の買い出しも兼ねてサクッと撮り鉄することに。

まずは小田栄駅で押し桃を狙います。

f:id:kawaturu:20200704205657j:plain
5075レ EF210-305

305号機は初撮影の機体なうえ、積載もいい感じで良かったです。

 

続いては5052レを撮影すべく、川崎新町へ移動。

f:id:kawaturu:20200704205824j:plain
5052レ EF210-901

こちらは3か月ぶりの撮影でした。

 

5052レも好積載でしたが、気になるコンテナもちらほら。

f:id:kawaturu:20200704205946j:plain
U48A-38064 イオン・花王コンテナ

まずはイオンと花王のコラボコンテナ。

こちらのコンテナは、先日TOMIXよりNゲージ用コンテナが発売されたのですが、かなり人気で瞬殺だったらしく、買い逃してしまいました・・・。

 

続いては普通のヤマト運輸コンテナっぽいですが、よくみると「DD」という表記が追加されているコンテナ。

f:id:kawaturu:20200704210503j:plain
U51A-35167 ヤマト運輸 DD仕様

これは「ダブルデッキ仕様」という、コンテナ内部の水平方向に棚板が設けられたもので、通常仕様のコンテナと混じって運用されています。

このコンテナ自体は、1年くらい前から運用されており見る鉄はしていたものの、実際に撮影できたのは今回が初めてでした。

 

5052レ撮影後はいったん自宅へ引き上げ、昼飯休憩をはさんで再度撮影へ。

当初は5692レから動き出す予定でしたが、配給列車に「赤ホキ」が付いているとTwiterに上がっていたので、前倒して小田栄駅で撮影。

f:id:kawaturu:20200704212201j:plain
8794レ EF66 125

牽引機は、昨日も狙った鮫125号機でした。

 

ですが今回の狙いは、ぶら下がっているこちらの貨車。

f:id:kawaturu:20200704212305j:plain
ホキ9770

後継のホキ2000形も登場した「赤ホキ」ですが、未だホキ9500形の検査を通していることを鑑みれば、全面的に置き換えるのはずっと先になりそうですね。

 

今日は土曜日ということもあってか、春のダイヤ改正から連結されはじめたOTの石油タキはついておらず、回送貨車だけでした。

f:id:kawaturu:20200704212515j:plain

ダイヤ改正前の配給列車時代のような編成ですね。

 

続いては根岸からの5692レを狙うため、再び川崎新町へ。

f:id:kawaturu:20200704212917j:plain
5692レ EF65 2086

2086号機は、国鉄色化してから初めての撮影でした。

 

続いて隅田川シャトルを狙うため、渡り線ポイントへ。

f:id:kawaturu:20200704213135j:plain
77レ EF210-104

今日は珍しく吹田桃、しかもPS22パンタ装備の100番台初期車が代走。

充当に流れていれば更新色PFの2076号機だったので、個人的にはこっちのほうが良かったですかね。

 

このあとは、先ほど5052レで上京してきた桃クマイチが71レで下るのでそちらに狙いを定めますが、77レあたりから小雨が降り出してきたので、屋根のある小田栄駅で撮影することに。

f:id:kawaturu:20200704213711j:plain
71レ EF210-901

カマ次位が空コキなのが残念でしたが、土曜日発なので致し方ないですかね。

 

そして今日は続行で「珍客」がやってきました。

f:id:kawaturu:20200704213844j:plain
列番不明 EF65 1105

今日は田端のPF1105号機が訓練?だかで、南武支線を単機で何往復かうろちょろしており、その姿を捉えることが出来ました。

さすが田端機だけあって、梅雨時期でも眩しいほどピカピカですね。

 

そんな1105号機を見送ってすぐ、夕方のメイン機が登場。

f:id:kawaturu:20200704214326j:plain
8072レ EH500-3

残念ながら8072レは単機でしたが、これで本命である後運用の5971レに大好物のキンタ2次形が充当されるのが確定したので、一安心です。

 

このあとは近くのイトーヨーカドーにて、雨宿りも兼ねて時間調整。

その後渡田踏切へ移動し、74レから撮影を再開です。

f:id:kawaturu:20200704214912j:plain
74レ EF66 122

隅田川シャトルを牽くロクロクも、大分見慣れてきましたかね。

 

場所を移動して、夕方のメイン列車へ。

f:id:kawaturu:20200704215052j:plain
5971レ EH500-3

キンタ3号機は2年3か月ぶりの撮影となりましたが、その時も今回と同じく5971レだったようです。

川崎界隈だと、新鶴見信号場を除くと2079レか8072レ~5971レの2運用しか撮影できないので致し方ありませんが、東北本線内でも撮影してみたいですね。

 

渡田踏切へ戻って、今度は鹿島貨物を撮影。

f:id:kawaturu:20200704215735j:plain
1094レ EF64 1047

今日はまあまあの積載でした。

 

再度小田栄駅に戻って、今度は白桃充当の1152レを回収。

f:id:kawaturu:20200704215825j:plain
1152レ EF210-110

 

お次は国鉄色充当の隅田川シャトル

f:id:kawaturu:20200704220007j:plain
79レ EF65 2067

 

曇りなので79レで切り上げる予定でしたが、西の空を見ると晴れてきそうだったので、ダメもとで「クリーンかわさき号」まで粘ってみることに。

f:id:kawaturu:20200704220312j:plain
5053レ EF210-103

こちらも桃100番台初期型が充当されており、ラッキーでした。

 

でもって本日のシメ。

f:id:kawaturu:20200704220431j:plain
152レ「クリーンかわさき号」 EF65 2070

運よく国鉄色が充当されていました。

 

そして今日は、前回失敗したこちらも記録。

f:id:kawaturu:20200704221201j:plain
コキ104-1

前回が気付くのが遅くて流せませんでしたが、今回はきっちり捉えられたのでよかったです。

空腹に耐えながら、粘った甲斐がありました。

 

といった感じで、本日の撮影はこれにて終了。

雨に降られながらも、良い収穫が得られた一日となりました。