石勝線・根室本線全駅間歩き(新千歳空港-十勝清水) その21・根室本線を遡って落合駅へ | 駅から駅まで・旅のあしあと

駅から駅まで・旅のあしあと

鉄道路線全ての駅間を歩く全駅間歩きを10年以上続けています。
今は東海~北海道エリアを歩いていますが、目指すは全国全路線全区間踏破!
そんな壮大な目標、たぶん一生レベルでかかるので、長い目で見守っていただけるとうれしいです。
X(Twitter)アカウント:@Oaksky8

 

その20からの続き

 

串内信号場(8:25頃)-落合(10:02着)-

 

 

※この全駅間歩きは2015年に歩いたものです。

 

上トマムを出発し、深い森の中にある串内信号場を通過した続きです。

 

しばらく進むと、線路をアンダークロスしました。

 

 

 

深い森はなおも続きました。

 

 

 

石勝線の線路を何度かアンダークロスしましたが、

ほぼ同じ高さでアンダークロスしました。

ずっと下り続けていますが、線路も下り続けています。

 

この先で日高山地越えするため、

新狩勝トンネルの中が最高地点と思われがちですが、

石勝線の最高地点はトマム駅を出てすぐにある第二串内トンネルの入口です。

 

 

 

そして、上落合信号場にさしかかりました。

 

上落合信号場は新狩勝トンネルの中にあり、ここで石勝線と根室本線が合流します。

合流した線路はそのままトンネルで日高山地を越えますが、

こちらは狩勝峠まで進まねばなりません。

 

写真奥に見えるアンダークロスは石勝線ではなく、根室本線の線路。

ここから先は根室本線に沿って歩きます。

 

 

 

やはり線路をくぐったり跨いだりしながら、

緩やかに下り続けました。

 

 

 

国道38号との合流が迫ってきました。

 

 

 

国道38号に合流しました。

そのまま東へ向かうのが最短ルートですが、

1km弱歩けば落合駅まで行けるので、

休憩がてら寄り道しました。

 

 

 

西へ少し進むと、落合市街に入りました。

 

 

 

かつては小学校もあったそうですが、

今は山奥の小さな集落です。

 

 

 

落合駅に着きました。

 

 

 

落合駅は根室本線の駅。

当然ですが、昨日立ち寄った「トマム」の表示はありません。

次の駅はこちらも新得です。

 

 

 

ホームは2面3線。

このときはまだ列車がこの駅を行き来していました。

ホームも線路も綺麗に整備されています。

 

あの災害が起こったのは、この1年後のことです。

4年後にはあんな姿になってしまうとは…。

 

 

 

列車は写真奥のトンネルをくぐって上落合信号場へ向かいますが、

かつてはトンネル左側にある線路で狩勝峠へ進んでいました。

 

 

出発前に待合室で休憩。

ちょうど新得方面に向かう列車が到着して、乗客が1人降りました。

 

 

さあ、トンネルの先へ。

今回最後の峠越えに挑みますよ。

 

 

その22へ続く

 

 

上落合信号場から落合駅までのGPSログ(1/56,000)です。

 

狩勝峠までは10km近くひたすら歩き続けることになります。

若干寄り道になりますが、落合駅に寄って休憩したほうが良いでしょう。