東池袋駅【東京都】(東京メトロ有楽町線。2019年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
東京都豊島区中東部の市街地に位置する東京メトロ有楽町線の駅で、都電荒川線の東池袋四丁目駅との乗換駅、そしてサンシャインシティ、豊島区役所への最寄駅である、
東池袋駅 (ひがしいけぶくろえき。Higashi-ikebukuro Station) です。
 
 
駅名
東池袋駅 (Y 10)
 
所在地
東京都豊島区
 
乗車可能路線
東京メトロ:有楽町線  
 
隣の駅
和光市方……池袋駅 
新木場方……護国寺駅
 
乗換可能駅
東京都交通局:都電荒川線【愛称:東京さくらトラム】……東池袋四丁目駅まで徒歩6分
 
訪問・撮影時
2019年12月
 
 

東池袋駅の最も北西側に位置する1番出入口前より北西を望む。
左側に1番出入口(階段、エレベーター設置)があり、中央の都道435号線(日出通り)を挟んで右側に2番出入口があります。
都道の地下を有楽町線が走っており、後方にかけての地下に東池袋駅があります。
都道南側(南東方)から北にかけて首都高速5号池袋線の高架橋が通っています。都道と首都高が交わる地点に東池袋交差点があり、都道は右に折れて首都高の高架下を北上しますが、交差点を直進すると豊島区道の「池袋グリーン大通り」へと通り名が変わり、約550m先の池袋駅東口へと至ります。
「池袋グリーン大通り」沿いは市街地で、多くの商店が立ち並んでいます。駅西側は概ね池袋のビル街になっています。
また、1番出入口の南側(写真左外)には豊島区役所があります。
 
 

1番出入口西側より南を望む。左側に1番出入口があります。
背後を左右方向に都道435号(日出通り)が通っていて、後方に東池袋交差点があります。
右手の複雑なデザインのビルは豊島区役所や商業施設が入居する複合ビル「としまエコミューゼタウン」で、高層階はタワーマンション「ブリリアタワー池袋」になっています。1番出入口付属の地下通路で東池袋駅と豊島区役所が繋がっています。
そして、前方(南)にかけては東京都の都市計画道路「環状第5の1号線」の地下トンネルと地上部が建設されています。
地下トンネルの出入口がすぐ先に建設されます。地下トンネルは都電雑司ヶ谷駅南方から学習院下駅北方まで都電荒川線の直下に建設されます。地上部は都電の側道になります。完成までまだまだ時間がかかりそうですが…。
駅南側は池袋駅から徒歩圏内にありながら住宅街が残っており、一戸建て住宅もまだまだ見られます。
この建設中の「環状第5の1号線」の側道を南下すると300m少々で都電雑司ヶ谷駅に到達します。その先に雑司ヶ谷霊園があります。
 
 

1番出入口前より南東を望む。
手前(北西)~奥(南東)の道路は都道435号(日出通り)で、前方にかけての地下に東池袋駅があります。
都道右側(南)には首都高速5号池袋線の高架橋が並走していて、その高架下に1番出入口があり、都道を挟んで反対側(左)に階段のみの2番出入口があります。
都道の北側にはマンションを中心に立ち並んでいますが商店は少な目です。約100m先の左前方には超高層マンション「エアライズタワー」があり、7番出入口(バリアフリー非対応)が併設されています。
そして都道の南側、首都高高架下には駐輪場や簡素な2階建てのビルがあり、ビルには商店が入居しています。
 
 

2番出入口前より北を望む。
手前を左右方向に通る道路は都道435号(日出通り)で、左手に1番出入口が、前方に2番出入口があります。
正面遠方にはかつて日本一高いビルであった「サンシャイン60」(地上高239.7m)が見えます。現在は東池袋駅前に高層ビルが増えてきたため、駅前から「サンシャイン60」を見渡せる箇所が減少しています。
「サンシャイン60」は「サンシャインシティ」の中核を担う超高層ビルで、主にオフィスビルとして機能しています。「専門店街アルタ」、「専門店街アルパ」、「サンシャイン水族館」、「プリンスホテル」、「ナンジャタウン」、「サンシャイン劇場」などは別棟になります。
 
 

1番出入口前より東を望む。後方に1番出入口が、前方に2番出入口があります。
左手前(北西)~右奥(南東)の道路は都道435号(日出通り)です。右上に写っているのは首都高速5号池袋線の橋脚と高架橋です。
正面右にはタワーマンション(住宅棟)の「エアライズタワー」が、手前の白いマンション(小松ビル)の裏手には豊島区立舞台芸術交流センター「あうるすぽっと」や豊島区立中央図書館などが入居する業務棟の「ライズアリーナビル」があり、この2棟をもって市街地再開発地区「ライズシティ池袋」を構成しています。
写真左奥にはタワーマンション「アウルタワー」が見えます。
そして、東池袋駅の地下1階コンコースから北へ向けて、「ライズシティ池袋」と「アウルタワー」の地下を経由して「サンシャインシティ」へと至る地下連絡通路「東池袋地下通路」が延びており、雨に濡れる事なく東池袋駅と「サンシャインシティ」などの間を移動できます。
尚、「ライズシティ池袋」西側に6番出入口とエレベーター出入口があり、7番出入口は「ライズシティ池袋」の地下1階商業フロアに繋がっていて、さらに「サンシャインシティ」方面への「東池袋地下通路」に通じています。6番、7番出入口とも利用可能時間は6:00~終車時です。
 
 

「ライズシティ池袋」東側の日出町第二公園交差点より北を望む。
手前を左(北西)~右(南東)に通る道路は都道435号(日出通り)で、この直下に東池袋駅があります。
北へ伸びる道路の左側(西)は手前から「エアライズタワー」、「アウルタワー」、「サンシャインシティ」の順で、全て再開発済みの区域です。
「エアライズタワー」のある「ライズシティ池袋」には6番出入口があり、東池袋駅から「サンシャインシティ」に向けての地下には「東池袋地下通路」が延びています。
一方、道路右側は再開発されておらず、狭い路地と木造住宅が残る昔ながらの住宅街ですが、徐々に再開発の波が押し寄せつつあるようです。
 
 

日出町第二公園交差点より南東を望む。
左側を手前(北西)~奥(南東)に通る道路は都道435号(日出通り)で、その直下に東池袋駅があります。
日出通りの反対側(北側)には「ライズシティ池袋」の「エアライズタワー」があります。
そして日出通りの右側(南側)には首都高の高架橋が並走していて、その高架下には前述の通り簡素なビルが並んでいます。
ビル内には飲食店など商店が入居していて、さながら高架下商店街が形成されています。
また、約130m前方には3番~5番出入口(4番は閉鎖中)と都電荒川線・東池袋四丁目駅があります。
 
 

こちらは東池袋駅の南東端に位置する5番出入口です。南を望む。
都電荒川線・東池袋四丁目駅の東側、首都高の高架下に階段のみの5番出入口があります。
背後を左右方向に都道435号(日出通り)が通っていて、右手で都電と交差しています(踏切ではなく交通信号で制御)。
そして都電との交差地点の西側、首都高の高架下には類似の構造をした階段のみの3番出入口があります。
日出通りの北側かつ都電の西側には4番出入口がありますが、現在その場所にタワーマンション(?)を建設中で、マンション完成時まで閉鎖となります。
また、駅南側は住宅街で、戸建住宅の割合が高いです。都電の西側には寺院(本教寺、長遠山寛受院)があります。
そして、南へ約100m進んだ先には雑司ヶ谷霊園があります。5番出入口が雑司が谷霊園への最寄りの出入口となります。
 
 

5番出入口前より北西を望む。
手前(南東)~奥(北西)の道路は都道435号(日出通り)で、前方にかけての地下に東池袋駅があります。
そして手前で都電荒川線と交差していて、両側に東池袋四丁目駅のホームがあります。左(南)が三ノ輪橋方面ホーム、右(北)が早稲田方面ホームです。
ちなみに都電との交差部は踏切ではなく交通信号になっています(交差点名:東池袋駅前)。
都電交差部の左後方の首都高高架下に5番出入口が、左前方の首都高高架下に3番出入口があり、右前方の4番出入口は閉鎖中です。
前方の白い高層マンションは「ライズシティ池袋」内の「エアライズタワー」で、その右手に「アウルタワー」があります。
「ライズシティ池袋」内に6番、7番出入口があり、さらに先(北西)には1番、2番出入口があります。
 
 

3番出入口前より南東を望む。
手前(北西)~奥(南東)の道路は都道435号(日出通り)で、後方にかけての地下に東池袋駅があります。
そして手前で都電荒川線と交差していて、両側に東池袋四丁目駅のホームがあります。左(北)が早稲田方面ホーム、右(南)が三ノ輪橋方面ホームです。
都電交差部の右後方の首都高高架下には3番出入口があります。交差部の左後方にある4番出入口は閉鎖中です。
そして都電交差部の右前方の首都高高架下には5番出入口があります。
駅南東側ですが、日出通り北側(写真左)にはマンションが立ち並んでいます。右側の首都高高架下には商店が並んでいます。
日出通り沿いを外れると一戸建て住宅主体の住宅街になります。都道を350mほど進むとその先は文京区です。文京区域に入ってすぐの場所には護国寺や豊島岡墓地があります(ともに最寄駅は護国寺駅)。
 
 

東池袋駅の西口に相当し、1番、2番、6番、7番出入口に近い西改札です。地下1階にあります。北西を望む。
右前方を直進すると1番出入口(EV併設。「としまエコミューゼタウン」連絡口あり)、2番出入口(階段のみ)に行けます。右前方で右へ曲がると6番出入口(EV併設)、7番出入口(サンシャインシティ方面。バリアフリー非対応)に行けます。
そして後方には雑司が谷方面改札と3番、5番出入口があります。4番出入口は閉鎖中です。右後方すぐの場所には駅事務室があります。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が右と正面の2方向に設置されていて、正面方向の通路は車いす対応で幅が広いです。正面方向改札の左側には窓口があります。改札口の近くには駅員不在時に備えてインターホンが改札内外ともに設置されています。
改札口(正面方向)の左手前には自動券売機があります。トイレ・多機能トイレは後述の雑司が谷方面改札内にあります。
地下2階にあるホームとの間には階段、上りエスカレーターが設置されていますが、エレベーターはありません。ホーム行きエレベーターは後述の雑司が谷方面改札内のみに設置されています。
尚、東池袋駅構内に売店・コンビニはありません。ご注意下さい。
そして改札内コンコースは後述の雑司が谷方面改札側の改札内コンコースと繋がっていません。
 
 

こちらは東池袋駅の東口に相当し、3番、4番(閉鎖中)、5番出入口に近い雑司が谷方面西改札です。地下1階にあります。北西を望む。
後方に3番出入口、4番出入口、5番出入口があります(いずれも階段のみ。4番出入口は閉鎖中)。
そして左前方を進むと駅事務室と西改札、1番・2番・6番・7番出入口があります(1番と6番はEV併設)。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が正面方向のみ3通路設置されていて、一番右は幅広通路です。右端には窓口があります。
改札口の右手前には自動券売機があります。トイレ・多機能トイレは改札内にあります。
地下2階にあるホームとの間には階段、上りエスカレーター、エレベーターが設置されています。
 
 

1番線側の側壁に設置されている駅名標です。電照式です。
横長のタイプです。写真は仮名併記タイプですが、他にローマ字併記タイプもあります。
有楽町線のラインカラー(ゴールド)は駅ナンバリングを囲む「○」と背後の側壁の帯で使用されています。
また、駅ナンバリングも併記されています (Y 10)。
 
 

東池袋駅は島式ホーム1面2線の構造で、地下2階にあります。北西方向~南東方向にホームが延びています。
左(北)が1番線で新木場方面、右(南)が2番線で和光市方面・東武東上線方面・西武有楽町線経由西武池袋線方面です。
有効長は10両対応で、ホームドアが設置されています。ホーム幅はやや狭い印象です。
ホームにはベンチ、飲料自動販売機が設置されています。
和光市寄り(写真前方)には西改札への階段・上りESが、新木場寄り(写真奥)には雑司が谷方面改札への階段・上りES・EVが、それぞれ設置されています。
写真は新木場方を望む。
 
和光市方はこの先、左へカーブして日出通りを離れてビル街地下を西へ走りますが、今度は右へカーブしながら本立寺境内や南池袋公園地下を進みます。そして進路を北西に取ると池袋駅東口前の繁華街地下を走り、やがて左へカーブすると西武百貨店池袋本店の地下を横切って池袋駅改札外南通路の直下にホームのある池袋駅へと至ります。同駅に乗り入れている丸ノ内線、副都心線とは改札外乗換となります。
 
一方、新木場方はこの先、日出通り地下を南東へ走りますが、文京区に入ると右へ急カーブする日出通りを離れます。その後は右へカーブしながら住宅街や護国寺境内の地下を走り、進路を南南東に変えて音羽通り(都道435号)地下を走るようになると護国寺駅へと至ります。
 
 
あとがき
私が東池袋駅で下車(乗車)したのは2019年の1度きりです。実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車しました。駅南側には首都高速5号池袋線の高架橋が壁のように横たわっており、北側にはタワーマンションなど高層ビルがあり、圧迫感のある街並みでしたw 豊島区役所やサンシャインシティとの間は地下通路で結ばれているので、地上を出歩く人は少なかったです。
 
新宿駅からですと山手線外回り電車に乗り池袋駅で下車、東京メトロ有楽町線の新木場方面電車に乗り換えて当駅下車です。このルートが最速です。運賃が割安なメトロ線のみでアクセスされる際は新宿三丁目駅から副都心線和光市方面電車に乗車し、池袋駅で有楽町線に乗り換えですが、池袋駅では改札外乗換となり、副都心線ホームと有楽町線ホームの間は距離がありますのでご注意下さい。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り品川駅で下車。山手線外回りに乗り換えて池袋駅まで行き、有楽町線新木場方面行きに乗り換えて当駅下車です。ちなみに、池袋駅から徒歩でも到達できます。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅前にコンビニが複数あり、飲食店はチェーン店を含めて駅前や駅西側の池袋グリーン大通り沿い、そして「サンシャインシティ」内に多数あります。事前に用意しなくても大丈夫でしょう。
 
大阪からの到達難易度もさほど高くありません。
東京メトロ有楽町線を乗り鉄される際は、ぜひ一度は東池袋駅でも途中下車されてみて下さい!
また、「サンシャインシティ」へお出かけの際はぜひ東京メトロ有楽町線をご利用になり、東池袋駅も観察されてみて下さい!
 
(参考:東京メトロのHP、東京都建設局のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)