秋田から二ツ井まで乗車すると2000円
秋田駅では3番ホームに到着した「いなほ1号」と同一ホーム乗り換え。
ただし、乗り換え時間が30分以上あるので有難味はありませんが。
編成写真を撮りたい場面ですが、隣の442Mは「つがる3号」と
同時刻発車なので不可能。
E751系はE653系の交流版という位置付けですが、
標識灯が高い位置になっているので先頭車の表情は
多少異なります。
287系などと同様の半室グリーン
「サンダーバード」「いなほ」は下り先頭車がグリーンなのに
「つがる」は上り先頭車がグリーンです。
普通車
指定席を選択する人は少ないです。
扉が一か所なので287系のように
普通車の乗客が通過する事はありません。
グリーン車
この日は2人乗車でした。
E257系グリーンに似た座席
回転式の足置きもあるでよ。
マガジンラックはベルト式
681系に見劣りします。
テーブルは可倒式
この日は「いなほ1号」で弁当広げたので
使う機会はありませんでした。
追分を過ぎると車窓左手には大潟村の干拓地が広がり
一面田んぼの様相。
雰囲気は越後線の出雲崎~分水に似ています。