鉄道模型「阪急屋根裏線」や
阪急5100系の「自宅に設置する運転台」など、
阪急趣味を楽しむベース基地である屋根裏部屋。
ここに阪急を感じる物を1つ追加しました。
車内(ドア上)に掲示されている路線図です。
京都線・神戸線・宝塚線(昨年のレールウェイフェスティバルで入手)
と全線(90年代のもの)の4種あります。
プラスチックのアングルで枠を作り
屋根裏部屋へ入る為の階段の壁に取付け、
気分によって入れ替えられる仕様にしています。
今日は神戸線。
そういえば、北神急行が無くなりましたね。
(神戸市営地下鉄に・・・)