都電おもいで広場に | 新・パパ鉄の鉄道趣味

新・パパ鉄の鉄道趣味

Yahoo!ブログから引っ越ししてきた鉄道大好きパパ。
私鉄と前パン車両、北海道を特に好みます。
鉄道がメインですが、健康管理や旅・食等幅広い日記

奥様からの自粛要請は、あまり緩まない状況が続きます。
地元での呑みは許され、都心部以外の日帰り外出はゆるされそうな感じです。
久々に撮りに行きたい気持ちもあります。
(現在交渉中)

現在空港輸送に打撃を受けているうちの1つである京成。
スカイライナーの青砥停車を増やしたり、たぶんLCC頼みであると思われますが、搭乗券の提示で特急券が500円で買えるキャンペーンが始まります。

なんとかこの苦境を乗り切っていただきたいと思います。
鉄道マニア目線では、明日から発売の創立111周年記念乗車券。

車両に焦点を充てた物は買ってますがどうしようかな・・・ちょっと迷ってます。

来年のカレンダーの写真募集も始まりました。
応募用紙を見ると、アクセス線開業10周年を兼ねて、今昔の車両をテーマにして募集してるそうです。
私はたいした写真はありませんが、今から来年のカレンダー発売を楽しみにしています!


昨日は子供が「チンチン電車の基地に行きたい!」と言い出し、模型弄りがしたかった私の計画はあっさり崩されて、車で都電のおもいで広場に行きました。

入り口にはアルコール消毒があります


まずは私の大好きな7500形

木の床に染み付いた、床油の匂いがたまりません(笑)

非冷房でしたから扇風機が付いていて、元気よく回ってました。

昔はこの扇風機でも大丈夫な暑さだったんですよね。
保存車両内は冷房があるので快適です!

塗装のひび割れや剥がれがありました。

ぜひ補修していただきたいですね。

もう1両の5500形は去年塗装が変わって、末期?の黄色に近い塗装になりました。

近くで見たのは初めてです。
こちらもいつかNで出たら良いなぁと思ってます。
こちらは車内がずいぶんリニューアルされていて驚きました。
入って右側には大きめのジオラマがあったのですが、シミュレーションが設置されてます。

7500形?の運転台が設置されていて、マスコンを回すと画面が動きます。
あとは停車まで自動的に画面は流れるので、子供向けの体験装置ですね。

ガラスケース内も変わっていて、最近のヘッドマーク類の展示もありました。

私の大好物である車両パンフレット。
片っ端から欲しいです(笑)

体験する物はまだありました。
左から、自動放送装置・降車ボタン3個・押すと踏切の警報が鳴るボタン・チンチンベルが鳴るボタンです。
チンベルは何回か鳴らしてしまいました。
そして模型好きには堪らないジオラマも新たに設置されてました。

確か三ノ輪橋にもジオラマがありましたが、それとは違う物だと思います。
タイマー仕掛けで走っているようです。

鉄道コレクションの6000&7000形が周回してましたが、7000形の非冷房車・・カッコいい〜!
ヤバイやばい!(^◇^;)

帰る前に都電もなかをお買い上げ。
明実の水羊羹は夫婦揃って大ファンなので、一緒に買って帰りました。
明実のビニール袋は有料に変わって1枚5円になりました。



7001号車と6000形をチェックして帰りました。
リニューアルされたのを知らなかったので、けっこう楽しんじゃいました。




鉄道コムに参加してます