皆さま、こんばんは⭐

連投となります笑
「車両の記録」シリーズに引き続いて、今回は「日常の鉄道風景」シリーズです☝️
こちらは感想や思いを素直に語るだけのコーナーですので、書きやすいシリーズです笑
(車両の記録シリーズはやはり、多少なりとも下調べしております)


今回は185系の走る風景です。
今年の3月より、E257系2000番台が東海道線特急踊り子に導入されました。
今後もE257系は導入されていき、185系は近い将来、東海道線から追い出されます。そして、恐らくそのまま廃車となってしまいます😭
僕の幼少期の頃から「踊り子の車両」として君臨し続けていた185系を紹介します。

JR唯一の「窓の開く特急型車両」である185系は、登場時の背景から、特急型と言うよりも急行型に近い車両です笑
未だに国鉄らしいブロワー音が喧しい車両なのも良いですね✨

この写真は2017年頃に撮ったものです📷
当時、根岸線沿線に住んでおり、大船・藤沢を経由して小田急線に乗り、地元へ帰省しておりました🚶
金曜の仕事終わり、地元へ帰省する際に、東海道線下りホームで列車を待っていたら、湘南ライナーの小田原行きが入線してきました。
湘南ライナーは大船以西は追加料金不要の快速列車となる乗り得列車です。
車内に乗り込むと、若干の空席がありました。
しかし、「大船〜藤沢間でわざわざ座るのもなぁ…」というと想いと、「国鉄型車両の走行音を堪能したい」という思いから、デッキに立ちました。
デッキでは容赦なく、国鉄サウンドが鳴り響きます笑
やがて、乗車数分で藤沢駅に着き、185系から降ります。わずかな時間ではありましたが、国鉄サウンドを堪能出来て大満足です😊

これ以降、185系には乗っていないので、また乗りたいものです🤤


話は前後してしまうんですが、大船駅にはこのような看板がかかっておりました。
グリーン車の乗車位置の案内板です☝️
でもよく見ると………
グリーン車(湘南電車)………

湘南電車!?笑
何となく、文面的には「東海道線のグリーン車はこの付近に止まります」ということを伝えたいんだなと言うことは分かります。
でも、このホーム…東海道線の列車しか来ないんですよね笑
横須賀線の車両もやってくるホームであるならば、グリーン車位置が違うので、「湘南電車」という表現で差別化して用いることも納得なんですけど…
このホームには東海道線しかやって来ないんだから、湘南電車という括弧書きはいらないと思うんですよね笑
素直に、「グリーン車はこの付近に止まります」でいいと思うんです笑
なかなか謎な表現です…笑


謎を残したまま、終わります笑
何か、この謎に関して情報をお持ちの方、意見をください笑
よろしくお願いします。

以上です