KATO ヨ5000形に室内灯拡散板を | Persimmon's Cafe

Persimmon's Cafe

ようこそ、柿の喫茶店へ。

私の趣味・日常中心のブログです。
只今ハマり中の鉄道写真・鉄道模型の事を中心に綴ってます。

(2018.5.1開店)

最近リニューアルしたKATOヨ8000形はテールライト点灯する様になり、そのお陰で室内灯も装着出来る様になりました。

 

そしてこの新ヨ8000形には室内灯用拡散板という付属品が入っていおり、室内灯を装着する時このパーツを使用すると照明が車内全体へ拡散されるのです。

 

このパーツは同社のヨ5000形にも使えるとの情報で早速ホビーセンターカトーでASSYを入手してみました。

 
Z01-0684 室内灯拡散板
 
実際新ヨ8000形はこの拡散板により照明が室内のほぼ全体に分散されました。
 
KATOのヨ5000形も室内灯の取付可能ですが、ヨ8000形同様車輌が小さいため室内灯ユニットのみ(導光板なし)の光源だけで車内を灯します。
 
当鉄道のヨ5000形も室内灯を取付けて装着いましたが、この光源が車端に寄るので照らされる範囲の偏りが気になっていました。
  
拡散板取付前
 
狭い車内で照らされる部分が不均等です。
LEDが光っている下側が特に暗くなっているのが分かります。
左端の窓が暗いのはユニットがその上にあるためです。
 
そこで室内灯拡散板を取り付けてみると
 
拡散板取付後
 
光が分散され車内全体が自然に灯される様になりました。
 
見る角度を変えると
 
拡散板取付前
 
拡散板取付後
 
この角度から見ると少し暗くとも室内の端まで何とか灯りが届いた感じです。
 
ヨ5000形は小さい窓が並ぶので灯りが並ぶと綺麗ですね。
 
 
こんな感じで小さいパーツです室内灯が装着できるKATOの車掌車には効果がありました。
 
この拡散板はオススメだと思います。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村