初登場・磐越東線の旅?

テーマ:

 こんばんは。

今日は、やっぱり古い写真です。

初めて公開する磐越東線です。

何度かSLが走るときに行きましたが、

フィルムカメラでの撮影だったの、データがはっきりしません。

何度目の撮影だったかも、あまり覚えていません。

でも見ると、記憶がよみがえってきます。

 

たぶん、6月ごろの撮影だったと思います。

 

まずは、

たぶん、峠を越えるトンネルだったと思います。

 

この付近で撮影しました。

 

バック運転で走ってきました

 

この後は、まったく土地勘のない場所だったのと、

地図を見ても(道路地図)何にも書いてなかったので、

まるでわかりませんでした。

一本道であることはわかりましたが、

撮影ポイントがまるでわかりません。

 

そんなわけで山道へ入りました。

線路が見えそうな場所に何台か車が

止まっていたように思います。

そんなわけで風景写真を撮影してきました。

たぶん川前駅

 

磐越東線は、山に囲まれた路線です。

 

この辺に、鉄橋を渡る列車を撮れる場所があり、

そこから一度撮影したことがありました。

けっこう雄大な景色ですが、撮影場所が山が崩れたそのすぐ上

にあって、ちょっと気持ち悪い場所でした。

今その写真がどこにあるか、わかりません。

 

そのほかの撮影ポイントはやっぱり三春からいわきへ向かう

途中のカーブやトンネルのあるところだと思います。

もう、SLの走ることはないのでしょうか?