埼京線十条駅です。
埼京線では数少ない踏切です。池袋~赤羽間の正式名称赤羽線の表記がありますね。

埼京線では唯一の2面2線ホームです。
朝の大混雑でも、ここで乗れば新宿、渋谷まで左のドアは開かないので、ドアに貼り付くことができます…笑
駅西口です。再開発の計画が着実に進んでおり、今の姿が見られるのもあと少しかもしれません。
駅東口です。昭和を感じる改札が好きです。
路線図も、副都心線が後から追加されている等、歴史を感じる代物です。

十条銀座商店街は、鳥大、みやはら、あい菜屋といった人気の惣菜店を始め、魅力的なお店がたくさんあります。
駅西の再開発や高架化によって、東西の往来がしやすくなったり、災害に強くなる等と言われています。
一方で、従来の十条ならではの魅力が失われ、よくある最近の駅前になってしまわないか、懸念されます。

すでに2020年春現在、駅西口の駅前の店は廃業、移転になっています。十条の雰囲気を楽しむなら今が最後のチャンスかもしれません…!