今週末からアーバンライナー運用に変わる近鉄名古屋行き特急を室生口大野駅で撮影! | おまさと 

おまさと 

ブログの説明を入力します。

 今月に入り、3月末より活動自粛していた鉄活を近場から復活していきたいと思い、6月3日(金)は朝から、ここ数か月引退が進んでいる近鉄12200系スナックカー狙いで、撮り鉄名所な近鉄沿線の各駅に撮り鉄に出かけました。この日は地元から急行に乗り、1つ目の撮り鉄は室生口大野駅で下車。この駅の名張向きホームの大阪側先端で約1時間ほど撮り鉄をしました! それではメインになった、特急名古屋行きからUPします!

1枚目 特急 名古屋行き 12200系+22000系  室生口大野駅 (10:19)

大阪から名古屋間を走る、停車駅の少ない名阪特急に今週末、新車ひのとりが追加投入され、ひのとり運用が増えると、名阪甲特急の三分の二の運用がアーバンライナーからひのとりのに置き換えになります。それにともない、運用を外されたアーバンライナーは、一般特急車で走っている列車の運用に入り、玉突きで一般特急車のお古な12200系スナックカーの引退も徐々に進んでいくので、これからはスナックカー運用の撮影は貴重になっていきますね!ちなみにこの写真の名古屋行きは、6月13日以降、アーバンライナーに変わる運用で、前4両、1号車~4号車がスナックカーで後ろ2両 5・6 号車 は新塗装のリニューアルされた22000系なので乗車する側には、かなりの格差があるコンビですねww!

 

メインの後は室生口大野駅で撮った1枚目からUPします!

 

2枚目 快速急行 青山町行き 1422系  室生口大野駅 (9:12)

先頭車が前パンの角屋根車が並びの2+2+2+4 10両編成です!久しぶりの撮影は最初からパンタが途切れ 大きくミスりましたww!

 

3枚目 特急 名古屋行き 30000系 (9:18)

前から30000系ビスタカー+22000系+22600系の3世代の8両編成です!

この運用は日にちによりビスタカー重連になる運用があるみたいですねww!

 

4枚目 特急 賢島行き 30000系 (9:20)

続けて京都発賢島行きのビスタカーが来ました!京都から賢島までの約3時間ほど乗車出来るロングラン特急です!

 

5枚目 区間準急 名張行き 2800系 (9:25)

前4両2800系+後2両2410系の6両編成です!

正面には架線の影がかかりました・・・。

 

6枚目 特急 宇治山田行き 22000系 (9:33)

前4両22000系 中4両12410系 後2両22600系 三世代の長~い10両編成特急でした!

こちらも乗車する側には格差がある特急ですねww!

 

7枚目 急行 五十鈴川行き 2610系 (9:36)

大阪から伊勢方面の長距離急行は昔からこの編成が定番ですねww!

 

8枚目 回送 5820系 (9:46)

大阪線では数少ないシリーズ21車両ですww!

こんな時間に回送列車があるんですね~!

 

9枚目 快速急行松坂行き 2410系 (9:51)

先頭車がお魚図鑑車両に真ん中は5200系の復刻塗装のネタ編成で、前2両2410系 中4両5200系 後2・2両2410系の10両編成です!キレイに撮りたい編成は後ろがキレてしまい大きくミスしました・・・!またリベンジしたいですねww!

 

10枚目 特急 賢島行き 伊勢志摩ライナー 23000系  (9:57)

黄色い伊勢志摩ライナーが来ました~!伊勢志摩ライナーは前面が良く見える先頭車のデッキと5号車の大きな窓のサロン席が観光列車らしくいいですねww!

 

11枚目 急行 青山町行き 2610系 (10:11)

前4両が2610系後2両が2410系の良く見る丸屋根車の編成で、この車両も50年近いベテランの編成ですねww!

 

この後、メインの1枚目の名古屋行きスナックカーを撮影し、室生口大野駅の撮影を終了。この後、奈良方面に12200系を撮影に移動しました!

 

この日、4年ぶりに室生口大野駅で撮影しましたが、平日朝9:00~10:00までの時間帯は、長~い編成のネタ車がたくさんくる時間帯だったので、またリベンジしたいなって思いました!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!