7日 7:47 2078レ EF210-133 鷲津~新居町
7:52 EF210-317 5085レ
この日を待っていました
やっと撮ることが出来た桃太郎のキャラクター
まだ、この317号機を含めて316号機、318号機の3両しか無いのでなかなか撮影チャンスがありませんでした
この先、再塗装されるものはたぶんこのキャラクターが付くと思いますが…
8:02 1053レ EF210-125
1枚目の133号機と同じデザインです
8:20 5071レ EF210-303
サイドラインが黄色の300番台
8:40 5052レ EF210-10
10号機は桃太郎の文字がありません
この10号機は下枠交差式のパンタグラフでこれ以外はシングルアーム式です
この0番台も貴重ですね
昨日の朝1時間ほどで4種類のデザインの桃太郎が撮れました