こちらは、一昨日(6月6日)、東武鉄道の東武スカイツリーライン(伊勢崎線)の北千住駅の5番線(日比谷線直通専用の高いホーム)で撮影した、70090型71795Fによる、THライナー3号と、東京メトロ日比谷線の霞ケ関駅で撮影した、71794FによるTHライナー1号です。

土休日のTHライナー3号は、東京メトロ日比谷線の霞ケ関駅(東京都千代田区)を17時02分に発車し、銀座、茅場町、秋葉原、上野の各駅で乗車扱いが行われた後、北千住駅で運転停車し、新越谷、せんげん台、春日部、東武動物公園の各駅に降車扱いにより停車してから、久喜駅へと向かう列車であります。

70090型は、平日、土休日共にロングシートモードでの間合い運用があるので、朝のTHライナーの霞ケ関→恵比寿間と同様に、料金なしで乗ることが出来ます。

朝のTHライナーは、恵比寿駅に到着した後に中目黒駅まで回送されて、中目黒駅から一般の運用に入ることになります。

THライナーの送り込みは、中目黒発北千住行きの間合い運用に入った後に北千住駅から霞ケ関駅まで回送され、留置線に入ってから4番線で客扱いし、THライナーに入ることと、中目黒まで間合い運用に入った後に霞ケ関駅4番線まで回送され、そこからTHライナーに入ることに分かれているけど、平日は全て中目黒から霞ケ関までの回送となります。

この日はもちろん虎ノ門ヒルズ駅の様子を見に行ったけど、恵比寿から虎ノ門ヒルズまで、71795Fによる間合い運用に乗ることが出来たのであります。

70090型の間合い運用は定期的に行われているので、6月6日以降も中目黒への乗り入れが毎日見られています。

この日のTHライナーは、1号と2号が満席🈵💺で、他は空席🈳💺があったけど、友人のつか氏は、霞ケ関から久喜まで乗っていたけど、自分(しゃもじ)は、コロナ騒動による県を跨ぐ移動が制限されていることの影響であることや、3号の撮影場所を北千住駅に切り替えた為に、つか氏と一緒に乗ることが出来なかったことに加え、再会がお預けとなってしまいました。

霞ケ関駅で1号を撮影したけど、コロナ騒動の最中であるにも関わらず、地下空間で人が集まっていたことにより嫌気がさしていたので、このような措置を取らざるを得なくなってしまいました。

自分(しゃもじ)は、THライナーに乗りに行くことを、県を跨いででの移動が解禁される6月19日以降とします。

自分(しゃもじ)が今回THライナーの乗車を見送ったのは、19日以降の楽しみであることだけでなく、70090型にロングシートモードでの一般運用でも乗れるからでありました。

虎ノ門ヒルズ駅は、6月6日に暫定開業した、2面2線の相対式ホームを持つ地下駅であり、現段階では、銀座線の末広町駅などと同様に、上下別改札で、地下の連絡通路がないので、2番線(銀座、北千住方面)はA2口、1番線(六本木、中目黒方面)はA1口とB1口(銀座線への地下連絡通路と直結)を使う必要があります。

連絡通路が整備されるまでの間、虎ノ門ヒルズ駅2番線⇔銀座線虎ノ門駅間の乗り換えは、地上連絡を余儀なくされています。

虎ノ門ヒルズ駅のトイレ🚻♿は、2番線の改札内にしかない状態であり、1番線側の場合は、B1口から出て虎ノ門ヒルズのトイレ🚻♿を使う必要があります。

霞ケ関駅は、逆向きのコの字の構造の地下駅であり、北側に丸ノ内線、南側に千代田線、その中間に日比谷線が入っているけど、千代田線部分が地下1階と浅いので、他の路線への乗り換えや、改札に出る時に地下2階まで下がる必要があります。

霞ケ関駅の日比谷線ホームは、地下3階と深いです。

東京メトロ日比谷線の路線🚇(2020(令和2)年6月6日現在)


中目黒~恵比寿~広尾~六本木~神谷町~虎ノ門ヒルズ~霞ケ関~日比谷~銀座~東銀座~築地~八丁堀~茅場町~人形町~小伝馬町~秋葉原~仲御徒町~上野~入谷~三ノ輪~南千住~北千住→(東武線、南栗橋駅まで直通運転)

乗換駅

中目黒 東急東横線

恵比寿 JR(山手線、埼京線、湘南新宿ライン(横須賀線⇔宇都宮線、東海道線⇔高崎線)、相鉄・JR直通線)

六本木 都営大江戸線

虎ノ門ヒルズ 銀座線(虎ノ門駅)

霞ケ関 丸ノ内線、千代田線

日比谷 千代田線、都営三田線、有楽町線・JR山手線・京浜東北線(有楽町駅)

銀座 銀座線、丸ノ内線

東銀座 都営浅草線

築地 有楽町線(新富町駅、地上連絡)

八丁堀 JR京葉線

茅場町 東西線

人形町 都営浅草線、半蔵門線(水天宮前駅、地上連絡)

秋葉原 JR(山手線、京浜東北線、中央・総武緩行線)、つくばエクスプレス線、都営新宿線(岩本町駅、地上連絡)

仲御徒町 都営大江戸線(上野御徒町駅)、JR(山手線、京浜東北線(御徒町駅))、銀座線(上野広小路駅)

上野 銀座線、JR(山手線、京浜東北線、上野東京ライン(宇都宮線、高崎線、常磐快速線、東海道線)、東北・北海道・山形・秋田・上越・北陸新幹線)、京成本線(京成上野駅)

南千住 JR常磐快速線、つくばエクスプレス線

北千住 千代田線、東武スカイツリーライン(伊勢崎線、南栗橋駅まで直通運転)、JR(常磐快速線、常磐緩行線)、つくばエクスプレス線

三ノ輪駅からは東京さくらトラム(都電荒川線)の三ノ輪橋電停🚃🌸に行くことも出来ます。

北千住駅の日比谷線乗り場は3階の高いホーム(6番線または7番線、つくばエクスプレス線と同じレベル)であり、日比谷線から来る東武線の普通列車(各駅停車)も3階の高いホーム(5番線)からの発車となります。

THライナーの時刻のおさらい

平日上り(久喜発恵比寿行き)

2号 久喜 6時12分発→東武動物公園 6時20分発→春日部 6時26分発→せんげん台 6時32分発→新越谷 6時40分発→上野 7時07分着→秋葉原 7時11分着→茅場町 7時18分着→銀座 7時27分着→霞ケ関 7時31分着→虎ノ門ヒルズ 7時33分着→神谷町 7時35分着→六本木 7時38分着→広尾 7時41分着→恵比寿 7時44分着

4号 久喜 8時13分発→東武動物公園 8時21分発→春日部 8時28分発→せんげん台 8時34分発→新越谷 8時43分発→上野 9時08分着→秋葉原 9時13分着→茅場町 9時19分着→銀座 9時28分着→霞ケ関 9時32分着→虎ノ門ヒルズ 9時35分着→神谷町 9時36分着→六本木 9時39分着→広尾 9時43分着→恵比寿 9時46分着

平日下り(霞ケ関発久喜行き)

1号 霞ケ関 18時02分発→銀座 18時07分発→茅場町 18時15分発→秋葉原 18時21分発→上野 18時25分発→新越谷 18時53分着→せんげん台 19時ちょうど着→春日部 19時06分着→東武動物公園 19時11分着→久喜 19時19分着

3号 霞ケ関 19時02分発→銀座 19時07分発→茅場町 19時15分発→秋葉原 19時21分発→上野 19時25分発→新越谷 19時53分着→せんげん台 20時ちょうど着→春日部 20時06分着→東武動物公園 20時11分着→久喜 20時19分着

5号 霞ケ関 20時02分発→銀座 20時07分発→茅場町 20時15分発→秋葉原 20時21分発→上野 20時25分発→新越谷 20時53分着→せんげん台 21時ちょうど着→春日部 21時06分着→東武動物公園 21時11分着→久喜 21時19分着

7号 霞ケ関 21時02分発→銀座 21時07分発→茅場町 21時15分発→秋葉原 21時21分発→上野 21時25分発→新越谷 21時53分着→せんげん台 22時ちょうど着→春日部 22時06分着→東武動物公園 22時11分着→久喜 22時19分着

9号 霞ケ関 22時02分発→銀座 22時07分発→茅場町 22時15分発→秋葉原 22時21分発→上野 22時25分発→新越谷 22時53分着→せんげん台 23時ちょうど着→春日部 23時06分着→東武動物公園 23時11分着→久喜 23時19分着

土休日上り(久喜発恵比寿行き)

2号 久喜 8時13分発→東武動物公園 8時21分発→春日部 8時28分発→せんげん台 8時34分発→新越谷 8時41分発→上野 9時07分着→秋葉原 9時11分着→茅場町 9時17分着→銀座 9時26分着→霞ケ関 9時30分着→虎ノ門ヒルズ 9時32分着→神谷町 9時34分着→六本木 9時37分着→広尾 9時40分着→恵比寿 9時43分着

4号 久喜 9時23分発→東武動物公園 9時31分発→春日部 9時38分発→せんげん台 9時44分発→新越谷 9時51分発→上野 10時17分着→秋葉原 10時21分着→茅場町 10時27分着→銀座 10時36分着→霞ケ関 10時40分着→虎ノ門ヒルズ 10時42分着→神谷町 10時44分着→六本木 10時47分着→広尾 10時50分着→恵比寿 10時53分着

土休日下り(霞ケ関発久喜行き)

1号 霞ケ関 16時02分発→銀座 16時06分発→茅場町 16時14分発→秋葉原 16時21分発→上野 16時25分発→新越谷 16時52分着→せんげん台 16時58分着→春日部 17時04分着→東武動物公園 17時10分着→久喜 17時17分着

3号 霞ケ関 17時02分発→銀座 17時06分発→茅場町 17時14分発→秋葉原 17時21分発→上野 17時25分発→新越谷 18時ちょうど着→せんげん台 19時ちょうど着→春日部 18時06分着→東武動物公園 18時11分着→久喜 18時19分着

5号 霞ケ関 18時02分発→銀座 18時06分発→茅場町 18時14分発→秋葉原 18時21分発→上野 18時25分発→新越谷 18時53分着→せんげん台 19時ちょうど着→春日部 19時06分着→東武動物公園 19時11分着→久喜 19時19分着

7号 霞ケ関 19時02分発→銀座 19時06分発→茅場町 19時14分発→秋葉原 19時21分発→上野 19時25分発→新越谷 19時53分着→せんげん台 20時ちょうど着→春日部 20時06分着→東武動物公園 20時11分着→久喜 20時19分着

9号 霞ケ関 20時02分発→銀座 20時06分発→茅場町 20時14分発→秋葉原 20時21分発→上野 20時25分発→新越谷 20時53分着→せんげん台 21時ちょうど着→春日部 21時06分着→東武動物公園 21時11分着→久喜 21時19分着

久喜~霞ケ関間は、座席指定券💺🎫が必要であるけど、朝の上りの霞ケ関→恵比寿間は、座席指定券なしでも乗れるフリー乗降区間となっています。

朝の上りは、東武線の久喜、東武動物公園、春日部、せんげん台、新越谷の各駅が乗車指定駅、日比谷線の上野、秋葉原、茅場町、銀座、霞ケ関の各駅が降車指定駅であり、夕夜間の下りはその逆で、霞ケ関、銀座、茅場町、秋葉原、上野の各駅が乗車指定駅、新越谷、せんげん台、春日部、東武動物公園、久喜の各駅が降車指定駅となります。

北千住駅では、乗務員交代及び保安装置の切り替えにより運転停車するけど、乗降は出来ないようになっています。

THライナーの座席指定料金💺🎫は、新越谷、せんげん台の両駅発着が580円(小児は300円)、春日部、東武動物公園、久喜の各駅発着が680円(小児は350円)であり、春日部、東武動物公園、久喜の各駅に関しては、上りホームの特急券の券売機でも買うことが出来ます。

日中の浅草発着の普通列車は、浅草~北千住間のシャトル運転のほか、浅草~竹ノ塚間もあったけど、高架化工事の進捗により、全て浅草~北千住間のシャトル運転となっています。

自分(しゃもじ)は、70090型の全編成を撮影済みであるけど、71794Fのみ未乗車であります。

THライナーの座席💺は、クロスシートとロングシート(どちらもコンセント🔌付き)であり、クロスシート部分には、ドリンクホルダー🥤が付いています。

東上本線のTJライナーと同様に車内にトイレ🚻が付いていないので、乗車前に済ませておく必要があります。

THライナーの乗車口は、1ヶ所のみとなっているけど、帯が上に来ている部分がその目印となっています。

昨日はれんてつのお渡し会でメンバーにお会いすることが出来て良かったです。

70090型は、あーにゃこと水湊あおひ氏😸の好きな色である赤と黒なので、注目しています。

自分(しゃもじ)は、早くTHライナーに乗りたい気分であります。

このように、北千住駅でTHライナーを撮影することが出来て良かったです。