(とある頃のEF66並び)

6月6日と言うことで、「EF66」の話を・・・。

 

その前に、昨日「ロクゴーの日」をやろうと思いましたが、仕事中に足が痙って帰宅したため、パソコンに向かうことが出来ず。さらに言うと、全番台を合わせた時に在籍の最大勢力のため、前・中後編・・・じゃ終わらなくなるので辞めました。内訳は「0番台7機」「500番台11機」・・・・そしてPFが「31機」もあり未整備も多数有ることから、いずれ紹介します。(※今は500番台集中整備中)

 

話をロクロクの話にします。

 

●0番台・前期型

模型を始めてからしばらく経つまで、「EF66は貨物機だ!」という考えがあり、当然「コキ10000」を使った高速貨物として少数在籍していた。

◇パンタが似合う、「1号機」「11号機」が在籍。

 

●0番台中期型・貨物更新色

一時期、100番台と同じ塗装色も存在したが、ハイパワーには見えない感じでした。

現在「16号機」としていますが、車番変更予定。

 

●0番台中期型・新貨物更新色(太い白帯)

じつは後で中古で購入し、未整備のままの「もう一つの16号機」がこれなんですが、下側が白帯で太めになっています。この塗装はこのセット(ワム8)のみのようです。

 

●0番台中期型・新貨物更新色

どちらかというと、こちらが標準カラーで、下の帯もクリーム色になってました。

初期型は、ダクトの位置が異なるのでわかるのですが、後期型と中期型はほぼ一緒で、「クーラーが乗っけられない(強度関連)」だったようです。

こちらは「19号機」で、先ほどの16号機旧更新色の塗り替え(ナンバーが同じ)となり、旧更新色の再生産が絶望に・・・。

●0番台中期型・試験塗装機

「20号機」だけに施された、特別塗装。これは各地のイベント会場限定販売だった物。

中古で見かけることもありますが、色あせが酷い物が多いです。

 

●0番台後期型・通常色

何の変哲も無い、◇パンタのゼロロクですが、ブルトレ牽引では無く、「国鉄時代の貨物用の後期型」を作ってみました。

さっき出てきた11号機と、前面飾り帯部分の切り欠き位置が異なります。「23号機」

 

●0番台後期型・クーラー付き

最後の0番台として健在な「27号機」ですが、この塗装を維持し続けたようです。

クーラーパーツは別売りですが、やはり付けたいですね。

 

●0番台・新貨物更新色

0番台似のカラーで、結構しっくりきた塗装でした。

うちには最後まで活躍した「30号機」と、「31号機」が在籍。

じつは「30号機」のナンバーは、23号機の「後期型◇パンタ・ひさし付き」に付属していた物を転用していますが、すでに絶版になっており、この番号の再現は難しいかも。

 

●0番台・通常塗装

いわゆる「ブルトレ機」なんですが、◇パンタでJRマーク付きがみそ。

たまたま「◇パンタ」にしたかっただけなんですけどね。「41号機」

●0番台ブルトレ機・灰色台車

当初「さよなら・なは・あかつき」「さよなら・あさかぜ」のみだった灰色台車仕様ですが、単品販売も開始。

現在「42号機」「46号機」「50号機」が該当。

 

●0番台ブルトレ機・黒台車

写真は初入線したKATO製で、それ以外はTOMIX製。

これはカプラーの問題で、たしか「はやぶさ(KATO製)」の入線に伴い導入した物。

KATOさん基本的に40年代までが多いので、東海道ブルトレもEF65になっちゃうんですよ。

と言うことで、写真の「47号機」とTOMIX製の「43号機」「51号機」が該当。

 

●0番台ブルトレ機・屋根が青塗装

これは、「さよなら・富士・はやぶさ」に付属していた「53号機」が該当。

じつはこれが、一番初めに入線させたEF66でしたが、限定品を失敗させるわけには行かなかったので、ある程度整備になれてから、整備したカマでした。

 

●0番台ブルトレ機・「入門セット仕様」

TOMIXのブルトレセットとして付属している「もう一つの53号機」で、入門用に「手すりナシ」「解放てこなし」「一体型信号炎管」など仕様が異なります。パンタも流用だと思いますがなんと「金属パンタ」なので、ライトの電球色LED化だけにとどめています。(動力はフライホイールの現行)

 

●100番台・前期型

「丸目ライト」と「下にラインが無い」のが特徴的な前期型。

うちは「103号機」としています。

 

●100番台・後期型

今は一番よく見かける「角目」の後期型です。うちは「109号機」にしています。

 

ちょっと逆さなんで±が逆だったり、LEDを立てなきゃいけなかったりで、難易度上がりますが、やはり電球色LED化はお勧めです。

 

と言うことで、今日は「EF66」を登場させましたが、明日休みだから3時間超えの長い記事になっちゃいましたねorz

そんなことで、釣られてスパイラルにはくれぐれもならないようにお願いします。

 

以上、「ロクロクの日」でした。

 

以下をクリックしてくれると、管理人の励みになります。


鉄道模型ランキング

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

にほんブログ村