KATO EF65-500番台P形特急色(JR仕様)整備 | カムコタ日誌

カムコタ日誌

アラフィフ男の独り言です。

こんにちは、今回の記事は先日購入したKATOのEF65-500番台P形特急色(JR仕様)の整備の記事です。整備内容は基本的に付属のパーツの取付となります。

 

 

こちらになります。

品番:3060-3 EF65-500番台P形特急色(JR仕様)

KATOのリニューアルされたEF65-500番台としてはこれが第3弾となります。

 

 

簡単に見てみます。

JR仕様なので勿論JRマーク入りです。手すり、解放てこ、ホイッスル等の取り付けづらいパーツ類は最初から取り付けられていますがGPSアンテナはユーザーがお好みで取り付ける事になります。

 

 

付属のパーツ類。

ナンバープレート(前面・側面)、メーカーズプレート、ナックルカプラー、GPSアンテナが付属します。車番は「536・537・539・540」が含まれます。メーカーズプレートは「東洋電機+汽車会社」と「川崎」です。

 

 

早速整備を行います。

整備しやすいようにボディーを外しました。

 

 

ナックルカプラーに交換。

スカートの開口部が「口の字型」なので針の穴に糸を通すような感じでナックルカプラーを取り付けます。

 

 

付属されないパーツも使用。

品番:Z03-1206 ヘッドマーク用マグネット

P形ですがJR貨物の機関車なので最初からヘッドマーク用のマグネットはありません。折角マグネットが取り付けられる構造になっているのでマグネットを取り付けます。

 

 

ヘッドマーク用マグネット取付。

結構きつめなのでマグネットを押し込む際にスカートを破損させないよう気を付けました。

 

 

ナンバープレート取付。

車番は「537」を選びました。かなり悩みました。

 

 

メーカーズプレート取付。

写真は「東洋電機+汽車会社」ですがハズキルーペを使わないと読み取れませんでした。

 

 

整備完了。

実車のGPSアンテナがいつ頃から取り付けられていったのか分からなかったのでGPSアンテナは取り付けませんでした。

 

 

ヘッドマーク取付。

手持ちのヘッドマークを取り付けてみました。

 

 

手持ちのKATOの500番台と共に。

左から

品番:3060-1 EF65-500番台P形特急色(購入日:2010年4月18日)

品番:3060-3 EF65-500番台P形特急色(JR仕様)

品番:3060-2 EF65-500番台F形特急色(購入日:2010年5月29日)

屋根の表現がいずれも異なります。

 

 

試運転

タキ43000(銀タキ入り)を牽引させてみました。言うまでもなく安定した走行です。

 

 

近々KATOやTOMIXから発売予定品情報が発表されると思われるので今から楽しみです。今回の日誌は以上です。御覧頂きましてありがとうございました。