叡電723号車 更新工事のため陸送

おはようございます。

珍しく朝一の更新です。

 

タイトルで分かるように叡山電車723号車が陸送されました。

 

1.叡電723号車とは

ご存じの方も多いかも知れませんが少しだけ車両紹介といきましょう。

f:id:martin_h:20200530222233j:plain

2020/5/1 茶山~元田中駅間にて 

デオ720形と呼ばれる車系の内の1両です。

台車は京阪電車1900系の廃車発生品を使用しており、モーターの音も1900系と同じとなっています。

車体のカラーリングは新緑の黄緑を表す物となっており、叡電の中で一つしかないカラーリングでした。

 

もっと詳しい仕様に関しては、叡山電車HPの車両紹介で記載されているのでこの機会に是非ご覧ください。

URL→https://eizandensha.co.jp/vehicle/54/

 

2.陸送の様子

ではでは、みなさんお待ちかねの陸送の様子です。

 

f:id:martin_h:20200530223302j:plain

2020/05/29 叡電修学院車庫にて

陸送前日の29日にトレーラーが搬入され同日夕方に出発準備完了しておりました。

すごく狭い車庫ということもあり陸送準備をすると、大半のスペースをとっていました。

余談となりますが、今回のトラックは日産の車両でした。

 

f:id:martin_h:20200530223650j:plain

2020/05/30 叡電修学院車庫にて

30日に日付が変わり、終電が入庫された瞬間に車庫を後にしました。

多くのファン、近所の方がこのような珍しい景色を一目見ようと、出発30分前から集まっておりました。

そして、華麗にトレーラー後ろの操作を一人の作業員が行っており、壮大な輸送と改めて感じられました。

 

f:id:martin_h:20200530224037j:plain

2020/05/30 茶山2号踏切道にて

普段は線路を走るこの「茶山2号」踏切ですが、この日に限り道路を走行。

枕木方向に車両があると違和感しかありませんね。

 

f:id:martin_h:20200530224853j:plain

2020/05/30 四条烏丸にて

四条の繁華街を豪快に横切り南下していきました。

運良く信号待ちの車もおらずで目的通りに撮影できました。

 

この後も追いかけはしましたが、これらを上回るような情景はなかったので割愛させていただきます。なおTwitterには上がって居ますのでそちらも併せてご覧下さい。

 

3.まとめ

722号車に次いで2両目となる今回の更新です。722号車は車体色が紅葉を表す赤色で、更新後は神社仏閣を表す朱色へ変わりました。

今回の723号車では、どのような車体が出てくるのが楽しみで期待を込めています。何ヶ月先に修学院へ戻ってくる時はあっと驚かせれるような車体が来ることを願っています。

 

鉄道ブログ - 鉄道コム