意外とシンプル!Hゴムを自作してみた | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

40年前のプラモデルを作ろう!その6

 

今日のトップ画像は

意外とかっこいいです(^^)

ここに窓ガラスをはめ込んでしまえば

ひと味違う色っぽさを

醸し出してくれるに違いありません(*^^*)

ちなみに元の状態がこちら。

窓の高さが違っているのと

Hゴムが省略されていることで

 

知らぬが仏ではありましたが

さすがにこれは気付いてしまいました(笑)

 

さて工作ですが

昨日乾燥させておいたゴムの素は

それらしく扉程度の大きさに切り

裏から当てて

ラッカー接着剤を流して固定しました。

 

車体側の穴の大きさより

隙間が開くくらいに小さめに切りましたが

もう少し小さくても良かったかもしれません。

ちょっと、塗装するまで

これで良かったのか判りかねますね。

 

乾燥時間が要りますので

その間にテールマークのHゴムも作ってしまいます。

 

奥にあるのが、

カドのRをつけすぎて失敗したものですので

気にしないで下さいね(笑)

こういうものはケチっても仕方ないので

気が済む形が出来るまで

何度でもやり直してもいいと思います。

そんなに気持ちのダメージはありません(^^)

 

接着したら

こんな感じになりました。

写真ではツライチに見えますけど

ちゃんとプラ板の厚さのとおり

0.3mmほど出っ張っています。

 

但し位置決めは結構大変でした。

下穴をあけてあるとはいえ、

その周囲を均等にはみ出させるのは

まさに手探りの作業でした。

 

最終的には、下穴に関係なく

それらしい高さで、真ん中にくるように注意しました。

 

そうこうしているうちに

荷室扉の接着がおおむね乾燥しました。

ドリルでザクザクと穴をあけてから

 

いつもの加工と同様、

アートナイフでイケるところまで切り込んだら

丸ヤスリと平ヤスリで仕上げて完成です。

 

ゴムの太さはいかなるべきか

これが結構迷いがありました。

なにしろ普段の工作は圧倒的にNゲージ。

その目安としている0.2mmの1.875倍ですから

まあ0.35mm程度をイメージすればいいのですが

計算値と見た目は違うこともありますからね。

 

まあ、こんなもんかなあ、

という程度のところで仕上げました。

この段階で、

思ったよりも雰囲気が出ました(*^^*)

こうして少しずつ、

どことなく廉価感のある車体が

それなりの16番の風格が出てくると

やっぱり楽しくなるものですね。

 

そして、

扉がこれだけまともになると

窓まわりのテーパーもつけざるを得ず(^^;

あーあ、

スルーするつもりだったのが

ついつい調子に乗ってしまいました。

 

ひとつ削ったら

残りの7か所もやる義務が発生しますよね(笑)

 

これだけで印象が変わるほど

立体感も豊かになり

避けて通れない作業ではあるので

まあ、勢いでやってしまいましょう。

明日(笑)

 

ではまた(^^ゞ

 

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!