タイトル通りに先週に引き続きコキのお話です(ブログネタがないので引っ張ってます)



これは先週のコキの状態です。貨車の中央がくぼみ両端のコンテナが傾いている様子がわかります。レイアウトで走らせると結構目立つので思い切って対策をとってみました。

Rovさん(勝手にお名前出してしまってスイマセン)のブログを参考にアニール処理を行ってみました。アニール処理とは熱を加えて物体を元の状態に戻すことだそうですが、単純に熱湯に浸けるのみですから、写真はありません。



結果はこちらです。はっきりいって地味すぎてわかりませんが、たしかにコンテナ同士の隙間がしっかりと確保され、たわみがとれているように思います。塗装や印刷物のはがれもなくいまのところ問題ないようですね。レイアウトで走らせてみても異常はありません。

熱湯にドボンするのは若干抵抗がありますが、この程度で直るのであれば、いいでしょう。



コキの件がスッキリしたところで、新しく買っておいたコンテナを積み込みます。

DOWA通運コンテナは今回で8個目になります。秋田では朝の9時くらいかな?ほぼDOWA通運コンテナの編成の時があるので、見つけたら購入するようにしております。
50周年記念コンテナは茶色のコンテナが多いなか、国鉄コンテナのような鮮やかな緑色で目を引く存在ですね。




エコレールマークが可愛いですね。



コンテナを入れ替えて遊べるのが貨物列車の良いところです。





おまけ

今回もいつものE653系いなほです。先月に開通した7号線バイパスの下浜サンセットロードから撮ってみました。歩道が線路の反対側で車通りも多いので、ここは撮り鉄には不適切かもしれません。


もしもしピットがあり、このような見晴らし台もあります。


まだ日が沈むには早いですが、日没をみるには良い場所かもしれません。



今回は簡単ですが、以上となります。ご覧頂きありがとうございます。