皆さん こんにちは。 2012年になります。 宝塚駅で土曜日の夕方に撮った写真です。

 

3066F急行梅田行です。

 

この時は、なぜか 中間T車の側面も撮影。 3066Fは この1年後には4両編成になって箕面線に転属。 この3559号車は、編成から外される事なく 最後まで活躍しています。

 

3050Fの中間M車。菱形パンタグラフ2台搭載した姿は、なんと言いますか どしっとした安定感があると言いますか。。。

 

土曜日の夕方。阪神競馬開催日で、臨時電車も運転。臨時電車も仁川発着ではなく 宝塚まで運転され 宝塚駅では、1号線2号線を使って運転されていました。

 

 

おまけ

 

6両編成時代の7014Fが 今津北線で走っていた姿を記録していました。

 

7014Fは、8両編成で登場。 途中で 中間のT車 7654と7684号車を、7024Fの増結編成の4両編成化に供出。  6両となった 7014Fは、8000系の増結2両編成と連結されて 8両編成で神戸線〜宝塚線で走っていました。 神戸線時代では、検査時の代走みたいな形で 今津線でもみられました。   その後、7014Fは、 京とれいん雅洛になった 7006Fから 7556と7586の2両のT車を組み込んで 8両編成に。再び神戸線で走っています。

 

 

御覧頂きましてありがとうございました。