小学校で好きだった授業は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


 これといってなかったような…。

 もしかしたら音楽の時間だったかも…。
 といっても授業が好きだったのではなく、小学校5年生までを過ごした広島県の小学校の音楽室は山陽本線を見下ろす場所に位置していて、山陽本線黄金期の列車が行き交うのが眺められたからです。
 特急つばめ・はと・しおじ・みどり・なは・日向・かもめ、急行つくし・べっぷ・ながと・山陽・安芸等々…。
 若き日の485系・181系・581系・キハ80系・475系・153系などが競演していました。

 客車急行は「屋久島」というのが昼間は見られていたように記憶していますが、あれは所定のダイヤだったのか、深夜ゆ未明に通過するはずの列車が大幅な遅延で走っていたのかわかりません。
 EF61型電気機関車は総数がそれほど多くない機関車だったと思いますが、よく貨物列車を牽引していた姿を覚えています。

 タクトを振る先生の方など見ずに、窓の外を通過する列車を眺めながら歌っていました。

 コンテナ特急貨物列車を牽引していたEF66型電気機関車…晩年になって九州ブルトレの直流区間牽引機に抜擢されるとは当時は子供心でも夢にも思いませんでした。