5/19 キハ40小湊譲渡甲種 | こーらの日々@休止中

こーらの日々@休止中

思い付くままにダラダラと書く日記?みたいなものでしたが、
2024年3月末をもって更新を休止しました。
(管理等は継続しています)
鉄道ネタメインで書いていました。
なお、画像及び文章の無断転載を禁止します。

テーマ:
という訳で、昨日は午後から半休を取って、
地元路線を通る、小湊鐵道へ譲渡される事になった元只見線のキハ40甲種輸送を撮ってきました。


↑の南船橋進入時では数名だけで平和に撮れました。

ここから本題。キハの後を追って蘇我へ。
蘇我駅ホームはかなりの人だかり。
そこで、改札を出て駅の跨線橋から撮影。
霧雨と時折強くなる風に悩まされながら到着を待ちます。

15:11頃 注目の中蘇我へ到着

ホームの賑わいは勿論、駅前を行く人たちも見ています。



京葉線のE233系が横を通り過ぎる

留置中

キハ40 2026はよく見ると行先が「喜多方」に。

最小限の枚数撮って撤収、
後は人から少し離れて再び跨線橋から様子を見て帰宅しました。

千葉貨物へ送られたキハ40はすでに陸送の為作業に入り、
これを書いてる時点ですでに1両はトレーラーに載せられたようです。
今夜運んでしまうのかな。

只見線からやって来た2両のキハ40。
小湊鐵道で果たしてどのように使われてゆくのか、注目です。