今日は雨降り。

こないだ真っ暗で恐ろしすぎた「北雲雀気づきの森」に行ってみようと思ったんだがこの天気なのでやめた。

で、暇だったので昼から難波のビックカメラに行くことにした。壊れた双眼鏡の修理である。

一番速いのは梅田から地下鉄なんだが地下鉄は面白くないのでJRで行くことにした。

ほぃ、大阪駅ですよぅ。

環状線のホームへ。

で、新今宮で大和路線こと関西線に乗り換え。ほんとは各駅停車に乗って今宮で乗り換えにゃならんかったのかもしれんが申し訳ない・・・。

で、やってきました。おぉ~うぐいす色の201系!そういやそうだったな。環状線で姿を見なくなったから存在を忘れとったわ。

懐かしの201系に揺られること数分、

終点のJR難波駅へ。

ここは盲腸線の行き止まり。すべての列車がここで折り返し。

王寺行き。

大阪のミナミの中心のくせに15分ヘッド。まぁ難波と名乗ってはいるが難波の場末。地下鉄・近鉄・南海の難波駅とは少し離れている。でもね、ほんの少しよ。難波自体が四方八方に広がっためちゃくちゃ巨大な繁華街ってわけではなく、難波の栄えてるラインから少し外れたところにある感じ。元々は湊町駅ね。関空が開港した時に駅名がJR難波に変わった。関空快速もここから出てたんですけどね。今はすべて消滅しましたよ。

あ~これテレビのCMで見たわ。最後部の座席をマックス倒して寝るのが新幹線に乗るときの醍醐味だったのに。

まぁこれからはそんなに乗ることもないだろうからいいんですけど。

ロードバイクも遠慮なく置いていいのね。

昼間はもうどうでもいいって感じの投げやりなダイヤだけど朝・夕はそれなりの本数がある。

地下の移動は面白くないので地上に出る。ほぃ、ここがJR難波駅の入口ですよぅ。

で、難波の栄えてる方へと向かう。

で、難波にとうちゃこ。さっきまでのは難波の外れ。ここがほんとの難波ですよぅ。

近鉄の難波駅ですよぅ。阪神線の文字が見えますけど阪神は近鉄の駅を間借りしてるっていうか近鉄の駅に乗り入れてる感じ。東京と比べると関西は相互乗り入れというのがあまりないけど、ここから先は阪神→神戸高速→山陽と乗り入れていく。逆向きに考えたら山陽の姫路から近鉄名古屋まで私鉄だけでレールが繋がってるのだ。姫路から名古屋まで改札を出ずに私鉄だけを乗り継いで行く。いつかやってみたいですな。

で、あちら側に見えるのが

南海の難波駅ですよぅ。

いや~立派。今日はホームには上がりませんけど僕的には阪急の梅田の次に立派なホームを持つ。西洋風な重厚な建物である。

そしてビックカメラへ。

久々の難波のビックカメラ。

何度か来たことはあるんですけどね。あまりなじみはない。そもそも阪神間や北摂の人間はあまり難波まで来ないと思う。梅田ですべての用事が片付くからね。どうしても心斎橋やアメ村や道頓堀に行きたい人は来るんだろうけどそうでなければわざわざ地下鉄に乗ってまでミナミには来ない。少なくとも僕は。 というわけでビックカメラまでやってきた。   続く