785系は、北海道旅客鉄道(JR北海道)が1990年(平成2年)から運用しているJR北海道初の新型交流特急形電車。781系の後継として、最高速度10km/hアップの130km/hでの運転が可能となった。
1990年のデビュー時は、エル特急「スーパーホワイトアロー」「ライラック」に運用された。
2002年には、普通車指定席「uシート」用中間車両として500番台を新造し、エル特急「スーパーホワイトアロー」から直通運転する快速「エアポート」(新千歳空港駅~札幌駅)に運用された。
以降、エル特急「スーパーカムイ」「すずらん」等にも運用され、2017年運用廃止。
尚、785系は、500番台組み込み時に余剰となった車両の内、2両を津軽海峡線の特急「スーパー白鳥」の増結用として改造した300番台が存在した。2010年から運用開始し、2016年廃車。
基本番台
785系 NE-3 札幌駅 2012年2月6日
785系 NE-4 札幌駅2012年2月6日
500番台
785系 NE-502 札幌駅 2017年2月6日