これくらいの立体感でちょうど良かった話 | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

昔ながらの型紙でオハフ60を作ろう!その23

 

皆様ご記憶でしょうか?

このライトケースも

実は紙を丸く切って中に穴をあけ

「ちょっと厚ぼったいかな」

なんていう事前予想だったことを・・・

結果的には、

アップで写真を撮っても

丁度良いと思えるくらいの立体感となりました。

これは多分に、

全体の雰囲気とのバランスの問題とも言えまして

例えばトミックスのHG車にこのライトケースだと

厚ぼったい印象を受けるのでしょうけど

 

全体的にずっしり、はっきりした表現の

この車両の場合は、

これくらいでドンピシャな感じがします。

 

 

というわけで今日は、くだんのライト穴に

いよいよレンズを入れる作業からです。

 

裏側に直接LEDを当てて光らせますので

裏側が出っ張ってしまうと面倒です。

なるべく短く切るのが吉ですね。

 

接着はエポキシを使いました。

ラッカー系でも接着は可能ですが

周囲の塗料を溶かすと厄介なこと、

 

それから、ゴム系接着剤だと

端面にはみ出したときに

光ムラに繋がることがありますから

 

混ぜる面倒、硬化時間を差し引いても

ここはエポキシが最適だと思います。

ごく少量で接着でき、はみ出しても

そのままファイバーと一体化しますので

光り方にも影響しません。

何しろレンズの先端が

エポキシそのものですからね(^^)

 

反対側も同様です。

あー、、、

 

やっぱり、扉があるのは

みっともないなあ・・・(笑)

しかし、床下の水タンクともども

エラーと分かっていても

今から切り直す気持ちになりませんな・・・(笑)

なお、我が鉄道での運用上

そして、付けてしまった扉のせいで(笑)

こっちをケツにして走らせることは

恐らく無いと思いますので

テールライトの点灯化は

車掌室側のみとします。

 

本当は、デッキが正しく見える状態で

点灯化させると非常にカッコイイんですけどね。

床板が低いのでリアルだし

室内灯の取付台座が見えることもないし

色付けされた室内表現が見やすいし

室内空間にほとんど干渉しない

「きらめきライト ピコデュアル」のパワーを

今こそ自慢できるのがココなんですけどね・・

 

まあ、これからたくさん作るので

次の機会に是非やりましょう(^^)

 

さて、エポキシの硬化時間を使って

ちょっと気になる部分を改善してみました。

屋根裏の遮光の問題です。

 

屋根色は濃いグレー、

しかも、この位置には

室内灯ユニットが付きますので

実際にはこんな具合に光漏れするとは

あまり考えられないんですけど

 

雨樋のあたりなどはちょっと心配ですね。

あとで、真っ暗にして撮影した際

ほのかな光が見えてしまうとガッカリですので

屋根裏をベトベトに黒く塗って対処しました。

 

すぐに完全に遮光されました(^^)

このあと乾燥後、

室内の天井部分を再度

水性の艶消し白をベトベトに厚塗りし

見た目を白くしたら完成です。

 

本来は見えにくい部分ではありますけど

この作り方の車両の場合は

あとで室内を覗きたくなること確実なのです(*^^*)

 

そのお話は、完成してからのお楽しみですね!

って、もう発表してますけど

この一連の記事は

あくまでも実況中継ノリですので

今回は書き方にご容赦を(笑)

 

ではまた明日(^^ゞ
 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!