東武鉄道【 SL大樹「上を向いて がんばろう 日本」 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2020年5月4日(月)

東武 新鎌ケ谷駅 SL大樹 撮影記録です。

 

4月19日にアップしたSL大樹の記事の続きです。

 

この日の夕方も送迎のため、東武アーバンパークライン新鎌ケ谷駅へ。

ついつい覗いてしまう「SL大樹のオブジェ」。

 

5日の「こどもの日」に合わせて、鯉のぼりが飾られているな。

なんて、思ったらヘッドマークが変わってる!

 

「上を向いて がんばろう 日本」のヘッドマーク!

SL大樹、リバティと同じ様に東武鉄道の方々の手作りでしょうね。

東京スカイツリーも描かれていて、デザインのセンスも良いですね(^^♪

 

SL大樹も、マスクは必需品!

マスク右上に書かれている"シマヤ常備"

 

シマヤとは何ぞやと思っていたら、

前回の記事をアップ後に、八幡屋孝允さんからのコメントで、

「シマヤは新鎌ケ谷駅の電報略号。なので新鎌ケ谷駅常備。」とのご教授を頂きました。

有難うございました。m(_ _)m

 

 

自分達も がんばろう!

 

コロナ問題が終息したら、本家のSL大樹へ応援に行きたいですね。

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m