レインボー・ブリッジを踏破せよ! Vol.2 | ぼ~せん雑記帳

ぼ~せん雑記帳

趣旨不明の脱力系ブログです
水曜は定休日にしています

テーマ:

 

 

  昨日の続きです。

  エレベータで無事に7階相当のプロムナードに上がってきました。

  ここでどっちのルートを行くのかの選択が。

 

  

  レインボー・ブリッジはほぼ東西に掛かってる橋。

  遊歩道は橋の北側と南側両方にある。

  北と南では見える景色がまるで違うんでどっちのルートを通るか選択しなければなりません。

 

  さて、ぼ~せんはどっちのルートを選んだのか。

 

  迷うこと無く北側のノース・ルートでした。

  何で?って。 往復すれば両側通れるでしょ、って事です。

 

  

 

  

 

  高所が苦手な方にはおすすめは致しません。

 

  レインボー・ブリッジは2層構造です。

  上の段が首都高速道路 11号台場線。  下の段が一般道とゆりかもめ。

 

  遊歩道は一般道の両側にあります。

  橋の中央部に向けて登り坂になってるよ。

 

  反対側の台場アンカレイジまでは1キロも無いくらいの距離だから楽勝だな。 

 

  明日はノース・ルートのレポートでも。

 

  おっと。ネタ切れアラーム(?)が鳴ってるから今日はここまで(笑)。