バス転回所

憧憬鉄道系列バスの営業所兼乗り場ができたので、アスファルト部分を拡張して、バスが転回できるようにしました。

 

 

一方通行の矢印が付いています。中央には紙粘土で植え込みを作っています。

 

 

紙粘土を塗装し、緑のパウダーを撒きました。さらに樹木の制作です。針金を2本ねじり合わせ、ペーパークラフトの切れ端を巻き付けて茶色と黒色で着色。その後、フォーリッジクラスターを接着しました。さらに筆を洗った色の混じったボンド水をたらし、パウダーを少しまぶしてあります。あまり気合を入れず、試しに作ってみましたが、そこそこ上手くできたようです。今後の量産に向けて、ステップアップしていきたいと思います。

 

 

駅舎とバス乗り場の間には、何かシンボルになるようなものを置きたいと思います。