人吉鉄映会です。
毎日コロナのニュースばかりで、いつ明るい兆しが見えるのか分からない中、色々な施設も閉館になり暇を持て余すばかりの毎日の方も多いと思います。
そんな中、当方も始め、多くの方が投稿されているようにSL人吉も運休中であります。
SL人吉といえば、現在は休館中なのですが門司港の九州鉄道記念館での人吉鉄映会の祖「福井弘」の回顧展の開催を記念して、3月29日に写真撮影会を開催予定でしたが、コロナ蔓延防止のため残念ながら中止をいたしました。
そこで会の活動者の方が個人で3月29日に撮影に行かれて、その時の写真が送られてきました。
当人は個人的に行かれたとはいえ、さすがに被写体はSL人吉。多くの撮り鉄がいらしたそうで、結構賑わっていたそうです。
それも束の間、現在は運行しなくなってしたので、運休前の姿、となってしまいました。
コロナが収束して運転再開となればまた撮影も含め、SL人吉を満喫できるようになるので、ひたすら今は我慢しましょうね。
球磨川第二橋梁にて 2020年3月29日
芋川橋梁にて 2020年3月29日
コロナに感染され闘病されている方に心からお見舞い申し上げますとともに、一刻も早い完治を願っております。
また患者さんに対応されている医療従事者の方に敬意を示します。
皆さんもお体ご自愛ください。