こんにちは、咲々ぱんだです。


191系の続きです。

今回はクモヤ190-1の整形に入ります。


前面と運転台部分、スカートはクモヤ191-1と同じなので省略。


こちらは種車が屋根と側面が一体成形なのでまとめて作業します。


こちらは側面板厚1.0mmBトレと同じなので側面の作業が幾分か楽ですね。


前回の151系の時よりも調理室側の窓配置を詰めました。



屋根はほとんどパテ盛りで誤魔化しました。


パンタ用の穴を開けて今回分を終わります。

下枠交差型のパンタグラフを用意しました。


この段階での仮組みを。


今回はここまで。

次回は屋根上を作ります。

ではでは、またどこかで。。。