先月東海道新幹線から引退してしまった700系新幹線ですが、山陽新幹線ではまだ活躍しています。その中でも人気のひかりレールスターです。
2000年に登場したときから、ひかり専用で700系をJR西日本が独自のサービスを盛り込んだ車両で人気となりました。
普通のひかりとは違ったJR西日本カラーのようなグレーを基調としたカラーリングが今でも目立つ存在です。
車内は指定席は2+2のグリーン車に匹敵する居住性を確保されています。現在のみずほやさくらの先輩といった感じでしょうか・・・。模型で注目は中間連結が、通電タイプとなり、引っ掛けるだけの連結になっています。
現在もひかりとして運用されています。同じひかりに乗るならレールスター車両の方が広くていいと思います。模型ではちょっと屋上機器がプラスチック感満載で残念な気もしますが、早くもN700系に置き換えられていく700系を模型で保存です。大型レイアウトがカーブの都合上、一部区間しか新幹線が走らせられないので、3層レイアウトにして新幹線専用のの高架レイアウトも欲しくなります。JR西日本区間の新幹線を地上線、高架線、新幹線となればさらに充実レイアウトになりそうですが、3層の高架パーツがないのがちょっと難しいところです。
↑クリック応援よろしくお願いします。