学園都市線(札沼線)で早朝のキハ40形送り込み回送と始発列車を撮影 | 鉄ちゃん坊やの鉄分補給日記

鉄ちゃん坊やの鉄分補給日記

北海道の鉄道全般を動画の撮影を中心に活動しています。
撮影した動画はYouTubeアカウント『鉄ちゃん坊や』で公開しています。
ヤフーブログから引っ越ししました。

こんばんは。

今朝は強風が収まったものの、この時期としては結構冷え込みました。

朝から晴れる予報でしたが、厚い雲に覆われていて、辛うじて東の低い空だけが青空で、

日の出直後の朝陽が差してくれました。

 

先ずは電化区間で石狩当別駅への『エアポート』編成の送り込み回送から捕獲開始です。

残念ながら期待していた733系ウポポイラッピングではなく、721系です。

 

 

 

 

 

 

数分後には石狩月形駅へ送り込まれるキハ40形3両もやって来ます。

 

 

 

 

 

 

次は石狩月形駅へ移動しましたが、青空は無くなり、どんよりとした少し暗い空に・・・・。

石狩当別行きの始発列車を初めて駅の反対側から撮影しました。

 

 

 

 

中小屋付近へ先回りして走行シーンを捕獲。

雪が解けて春撒き小麦が再び成長を始める時期です。

 

 

 

 

朝食をとりながら一休みした後は、中小屋駅で新十津川行きの2両編成も撮影です。

ホームには同業者さんが2人いましたが、何とか列車で隠す事が出来ました。

今日は沿線に大勢の同業者さんが廃止が迫るキハ40形を記録に収めていました。

 

 

 

 

          撮影日 2020年4月12日

 

 

 

※ブログランキングに参加しています。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村