小さいながらもコンテナヤード化している、かんちょ鉄道です。

仕事終わって帰宅してから撮影したので、こんな時間にorz

 

写真だと外から持ってきたコンテナを乗せ替えますが、一部は敷地内で積み込む場合もあります。

 

コンテナをちょこっと積んでおくだけで、ヤードっぽく見えますね。

 

昔使っていたコンテナ(用途廃止)を線路脇に置くと、簡単な物置に化けます。

 

気まぐれで「京葉臨海鉄道 KD55形」を登場させてみました。

この方が、ローカル鉄道っぽく見えます。

 

あくまで、雰囲気だけですが、こういうのも楽しいですね。

 

あくまで見てきたままの再現なんですが、実際は結構バラバラに積むようで、大きさでは無く重さのバランスで乗せていくとのこと。

この時点で、コンテナ番号で管理されており、行き先や荷物と、どこに積載したかがパソコン上でわかるようになっています。

 

とりあえず4両が完成。

「KATO製」「TOMIX製」は関係なく積んでますが、実物も「総合車両所(旧東急車輌)製コンテナ」「CIMC製コンテナ」が有るようです。(12ftコンテナ)

日本石油輸送の「保冷コンテナ」(URコンテナ)も、保冷用途以外でも一定量回っているため、数量に1個か2個、混ざる場合があります。

 

とりあえず4両終了。

 

背の少し高い「20Cコンテナ」「20Dコンテナ」も、荷物の高い場合に使われたりします。

 

最近KATOから発売になった「UR19A 桜コンテナ」ですが、一日一つ見るか二つ見るくらいです。

URコンテナはピンク・赤が多く、まれに青や緑もあります。

 

もう少し「19Dの旧塗装コンテナ」が、多いと思いますので、もう5個追加かなぁ。

逆に「UR桜コンテナ」が、余っちゃいましたorz

 

実車に合わせた編成というわけでは有りませんが、実際に積み込む側の仕事している感じのコンテナの比率だと、こんな感じですね。

最終的には12両にするんで、もう少し伸ばす予定です。

 

以上、「リアル12ftコンテナスパイラル発動!orz」でした。

 

PS:明日は友達の引っ越し手伝いのため、休みます。(東京都、警戒中だった気がするのに決行するらしいorz)

 

以下をクリックしてくれると、管理人の励みになります。


鉄道模型ランキング

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

にほんブログ村