特急 はまかぜ キハ189系 | 鉄道、城、アメリカの公園

鉄道、城、アメリカの公園

鉄道は、SL、EL、特急、ローカル線が好みです。
城は日本100名城だけでなく、マイナーなお城も・・・

特急「はまかぜ」は、1972年に新大阪駅・大阪駅 - 鳥取駅・倉吉駅間を播但線経由で運行を開始。

キハ82系での運行は、1972年から1982年まで。1982年から2010年まではキハ181系、以降はキハ189系で運行中。

キハ189系は、西日本旅客鉄道(JR西日本)で運用されている特急「はまかぜ」のキハ181系の後継として、2010年より21両 (3両x7編成)製造された。

 

←鳥取・大阪          姫路→

キハ189 + キハ188 + キハ189

 

特急 はまかぜ1号 キハ189系  竹田駅

 

特急 はまかぜ1号 キハ189系 (キハ189-6他)  姫路駅

 

特急 はまかぜ3号 キハ189系 (キハ189-1001他)  城崎温泉駅

 

 

2017年4月12日