謎の十字架がある駅 東武完乗への旅26 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

東小泉からは末端の西小泉に向かい、唯一の途中駅、小泉町駅に下車します。
このブログでは東小泉→小泉町→西小泉と駅配置の順番にご紹介していきますが、実際には、その順番通りに訪問したわけではありません。

実際は太田方面からやってきて、東小泉駅で下車、すぐに連絡する西小泉行に乗車して小泉町駅で下車、小泉町駅を訪問後、折り返しの館林行の乗車して東小泉駅に引き返し、東小泉駅を訪問、ふたたび西小泉行に乗車して西小泉駅に訪問しています。

こうやってなるべくいろんな駅に下車しながら効率よく回れるルートを考えているときがいちばん楽しいのは皆さんにも分かっていただけるのではないかと思います。

なので、その計画どおりに回れたときは達成感もあるわけですが、実際には、2、3割は予定と外れてしまうことがあります。

その理由は、私の悪い癖の衝動下車だったり、朝寝坊だったり、のんびり駅訪問しすぎて後続の列車に間に合わなかったりと様々なのです。

賢明な皆さんにはそんなことはないですよね。

さて、そんなジグザグ乗車で訪問した小泉町駅です。
こちら西小泉方面です。
棒線駅なのですが、ホームの単体側には余裕があった、もう1線存在したかのように見えます。

こちらは東小泉方面です。
駅舎はないのでしょうか?

PASMOリーダーは入場・出場で分離されています。
ということは、その真ん中が駅舎かな?

と思ったら…
ただの待合室でした。

駅の外に出てみることにしましょう。
ホームを降りて左手に出口があります。

ん?プレハブが駅舎?
いえ、手前にフェンスがあるようなので違います。
駅前は広いのですが、かつてここに駅舎があったのか、今は何もありません。

ただ、切符の委託販売だけは行われていて、写真左手の駅出口を進んだところにある「静波園」というお茶屋さんで販売が行われています。

では振り返って駅全景です。
 ん?なんでしょう?

十字架?なんでこんなものが駅前に…
カラーリングからすると、よくある「安全+第一」の十字かと思いますが、それにしても記念碑的にたたずんでいるのが謎ですね。

乗り潰し率
68.741%

68.753%

 

 1駅分だけ進みます。
 
 

 東武完乗への旅