政府から緊急事態宣言が出され、多くの施設や店舗が休業になり、外出もままならない世の中ですが、こちらはどんどん紹介していこうと思います~ 電車に乗れない分、ここで少しでも気楽にご覧いただければ幸いです
今回のピックアップはこちら↓
銚子電鉄のデハ1002。千葉県のローカル線の車両で、実際の編成も1両または2両で構成されており、その分再現がとても簡単です!上の商品は中古品なので、その点でもお手軽。外箱に傷みがあるとのことですが、いざジオラマを再現する際には箱は必要ないのでそこまで問題はないでしょう。車両を保管するときに箱を丁寧に扱えば大丈夫そうです。
大手の私鉄や大きな駅を再現するにはお金もかかるし、いろいろ揃えるのが大変…という方にぜひオススメ!!これに合う線路を下で紹介しておきますので併せてご参照ください~
↑車輪を線路に乗せるのに便利なアイテム。鉄道模型を扱うには必需品といっても過言ではありません。
AD