1月30日(木)

 

今日はフリーきっぷを利用し、1日西鉄を乗りまくろうと思います。もちろんこの旅第一の目的である太宰府天満宮参拝も忘れずに。

 

午前6時に起床し、身支度を整え6時30分にチェックアウト。幸い今のところ雨は降っていないようですが、予報では今日も曇りのち雨とのことで、今後の天候が心配ではあります。

 

まだ暗い中を歩くこと5分ほどで博多駅に到着。

 

 

 

券売機で昨日も使用した地下鉄の1日フリーきっぷを購入し、西鉄の起点天神へ向かいます。今日のメインは西鉄の駅巡りですが、地下鉄の未乗路線である七隈線も乗りつぶす予定で、元は確実に取れるでしょう。

 

博多発6時43分の筑前前原行きに乗り、天神駅には6時49分の到着、ここで西鉄天神大牟田線に乗り換えます。博多から天神へと、福岡市内の2大中心地の移動でしたが、早朝ということで意外にも列車はかなり空席があり、余裕で座ることができました。

 

 

 

窓口で『FUKUOKA 1DAY PASS』を購入。\2,650とこの手のフリーきっぷにしてはかなり割高ですが、天神大牟田線西鉄福岡(天神)西鉄柳川間と、支線である太宰府線甘木線全線、さらに一部の路線バスも利用可能と適用範囲が広く、これでもお得な価格設定かなと思います。ただ自動改札対応の磁気カードではなく、日付の部分をスクラッチの要領で削るタイプの古典的?な紙のきっぷだったのは少しだけ残念でした。

 

西鉄福岡(天神)発7時02分の西鉄小郡行き普通列車に乗り、2日めがスタート。嬉しいことに、ホームで待っていた車両は、観光列車『水都』にも使用される新型のクロスシート車でした。このまま太宰府へ直行したのでは到着が早すぎるので、鹿児島本線春日駅と徒歩連絡が可能な春日原駅までの短時間の乗車を考えていた私としては、予想外の車両の登場に、いい意味で出鼻を挫かれることとなりました。

 

 

快適な車両と駅巡り、相反する2つの魅力に悩まされましたが、やはりここは何度も来れるわけではない九州福岡ということで駅巡りを優先、予定通り春日原駅までの乗車とします。

 

途中大橋駅で後続の急行の待ち合わせ。新型のクロスシート車を退避させ、旧式のロングシート車が追い抜いていく姿は、なかなかシュールな光景でした。

 

 

西鉄福岡(天神)駅では待ち時間が少なく、落ち着いて撮影できなかったので、ホームに出て改めて撮影。見れば見るほどカッコいいデザインで、これが普通列車に充当とは本当に驚きです。

 

 

 

 

大橋駅を7時15分に発車、その後も各駅に停車しつつ7時22分着の春日原駅で下車し、歩いてJR春日駅へ向かいます。

 

 

隣の駅は『白木原』。昨日の長者原もそうですが、九州には『〇〇原』と書いて『○○ばる』と読む地名駅名がホント多いなと思います。そういえば某元知事もそうだったようなw

 

 

春日駅まではほぼ一本道。特に迷うことなく10分ほどで到着です。

 

続いて春日発7時33分の二日市行きに乗り1駅、大野城駅へ向かいます。