快晴の日は初めての伊豆箱根鉄道で185系踊り子撮影!熱海に立ち寄りスーパービュー踊り子撮影! | おまさと 

おまさと 

ブログの説明を入力します。

 4月に入り新年度が始まりましたが、先月、3月6日(金)に青春18きっぷを使い弾丸日帰りで伊豆箱根鉄道に出撃したはなしをUPします!この日の前日、静岡県の天気予報を見て、三島地方を見ると・・・終日晴れマークがついていたので、伊豆箱根鉄道で富士山をバックに185系踊り子の写真が撮れるなって思い、初めてのいずぱこの撮り鉄乗り鉄に出かけました! それではこの日に撮影した185系踊り子号のメインからUPします!

1枚目 特急踊り子115号  修善寺行き185系 三島二日町~大場 (13:48)

平日は東京から伊豆箱根鉄道に乗り入れる踊り子号は2本しかないので貴重ですね!富士山バックの写真はミスったので順光で撮れた185系を先にUPします!この撮り鉄名所な場所も踊り子号が通過する時には平日にもかかわらず晴天で富士山のすがたも見えたので20名ほどの撮り鉄さんで賑わってました!

 

それではこの日の弾丸日帰り行程に戻ります。地元から車で亀山に出て始発の電車に乗り名古屋まで行きました!

 

2枚目 普通 名古屋行き 313系 亀山駅

3両編成の名古屋行きです!

亀山駅(4:54発)→(普通・名古屋行き)→名古屋駅(6:05)

 

3・4枚目 名古屋行き 313系車内

早朝の亀山駅からは10名ほどのお客様が乗られて、その後四日市、桑名を過ぎ、弥冨、蟹江と停車していくと名古屋に到着する頃の車内は立ってるお客様もいました!

 

名古屋駅到着後は青春18きっぷ利用なので、本当は名古屋から普通列車を乗り継いで三島まで行きたいところなのですが、普通列車を乗り継いで行くと、名古屋発(6:43発)の三島到着が(10:52着)になり、撮影したいお目当ての東京から来る1本目の修善寺行き踊り子号の時間に間に合わないので、名古屋から豊橋まで課金をして新幹線を利用しワープしました!(本来は名古屋~豊橋間は快速で快適に移動して、その後の浜松~三島間のロングシートの難所な?どこかの区間を新幹線利用したかったのですが、時間の都合と財布の関係でこの区間、新幹線利用しましたww!)

5枚目 ひかり500号 東京行き 名古屋駅

名古屋駅(6:20)→(ひかり500号・東京行き)→豊橋(6:40)

 

 

6・7枚目 ひかり500号 東京行き N700系

名古屋を出発して左側の車内からは朝日が見えます!

 

名古屋から20分ほどで豊橋に到着!新幹線を下車した後は、普通列車を乗り継ぎ三島まで行きました!豊橋駅(6:47発)→(普通・興津行き 313系+211系)→島田駅(8:11)

島田駅(8:18)→(普通・熱海行き 313系+211系)→三島駅(9:49着)

 

8枚目 普通浜松行き と 普通熱海行き 211系 島田駅

東海の211系も新車と置き換えが発表されたので今撮っておきたい車両ですね!

島田から乗車した熱海行きは5両編成で前3両が313系、後ろ2両は211系で途中の静岡駅で後ろの211系は切り離され、静岡からは3両編成になり三島まで行きました!

 

三島駅に到着した後は、駅の南口から伊豆箱根鉄道の乗り換え口へ、伊豆箱根鉄道の窓口で1日乗車券を買い初めての伊豆箱根鉄道に乗車します!

 

改札口を通ると・・ 早速7000系が並んで停車中!

9枚目 修善寺行きと三島止め 7000系

ラブライブサンシャインHappyBirthdayとドクターストーンのアニメキャラのヘッドマークが付いてます!伊豆箱根鉄道はアニメとコラボな車両がたくさんありアニメファンにも大人気ですね!

 

10枚目 7000系車内 

乗車した7000系は3両編成の両先頭車が3扉、中間車は2扉の車両で、車内は転換クロスシートが並んでおり、JR東海の車両に例えると先頭車が311系で中間車は213系みたいな車内ですねww!7000形のデビュー当時は1991年の景気良い時代で、地方の私鉄の割には転換クロスシートが並ぶ豪華なつくりの車内です!

 

ラブライブサンシャイン7000系に三島から大場まで乗車した後は、駅から北側に15分ほど歩き、富士山と伊豆箱根鉄道を撮れる撮り鉄名所まで行きました!撮り鉄名所に到着すると、青い空にキレイに富士山も見え、8名ほどの方が撮り鉄されていました!

 

11枚目 三島行き 3000系 三島二日町~大場 (10:32)

到着して早々に三島行きが通過していきました!

 

12枚目 修善寺行き 3000系 三島二日町~大場 (10:39)

ラブライブサンシャイン!パーティ号です!

 

 

13枚目 特急踊り子105号 修善寺行き 185系 三島二日町~大場 (10:47)

快晴の中、185系が通過して行きました~!この場所で5両編成を撮るのは難しく立ち位置をミスってしまい、右側に電柱が入ってしまいました・・ww  またリベンジしたい場所ですね!

 

この場所で撮影した後は再び大場駅に戻り、185系を追っかけ、終着の修善寺駅まで乗り鉄しました!

大場駅(11:16発)→(修善寺行き)→修善寺駅(11:41着)

 

15枚目 修善寺側を背に向け後ろ向きに座ると富士山がキレイに見えます!(11:25)

 

16枚目 田京駅 停車中 3000系 車内より (11:30)

3000系の国鉄型のようなボックスシートはいいですね!

17枚目 伊豆長岡を過ぎると車内から葛城山も見えました!(11:32)

快晴の日は山頂までロープウェイで上がり、山頂から富士山を見てみたいですねww!

18枚目 3000系車内 (11:42)

 

修善寺駅に到着した後は、乗車してきた3000系車内を撮影!

3000系の車内は、ボックスシートと戸袋にロングシートが配置されており、まるで国鉄型の113系や115系の車内みたいです!

 

19枚目 3000系と3000系 修善寺駅 (11:42)     

3000系が並びました!修善寺駅はいろんな車両の並びが撮れるのがいいですね!

 

20・21枚目 特急踊り子106号 東京行き 185系 修善寺駅 (11:44)

隣のホームには、13枚目に富士山と撮影した185系が停車していて、早々に車内清掃も終わってるらしく扉も開いており、撮りたかった185系の車内もゆっくりと撮影出来ました!(185系車内の様子は後日UPします!)

 

停車中の185系を撮影した後は修善寺駅の駅舎を撮影!

 

 

22枚目 伊豆箱根鉄道 修善寺駅 (12:00)

駅舎の中には、お土産屋、観光案内所、コンビニがあり、中伊豆、西伊豆への玄関口の駅です!

 

 

23枚目 しいたけそば 

修善寺構内の売店の中にある駅そばを食べました!

たっぷりと入ってる椎茸がそばつゆにあって甘くておいしかったです!

 

 

24枚目 修善寺駅と185系 

昼食を食べた後は、乗車したかった踊り子185系に大場駅まで乗車!伊豆箱根鉄道線内は快速扱いで自由席に限り、特急料金なしで乗車が出来るのでお得に185系乗車も出来ましたww!

修善寺駅(12:35発)→(特急踊り子106号・東京行き)→大場(12:54着)

 

大場駅に到着した後は、午前と同じ、駅から北側の道を進み、途中のミニストップを右折、今度は伊豆箱根鉄道で一番な撮り鉄名所へ行くと・・・。20名ほどのたくさんの撮り鉄さんで賑わっていました!そしてこの場所では富士山と東京から来る2本目の185系踊り子号メインの撮影をしました!

 

 

25枚目 普通 修善寺行き 3000系 三島二日町~大場  (13:23)

この場所に到着して1番目に来た列車はアパマンショップヘッドマーク付きの3000系です!お昼から富士山に少し雲がかかってきました・・・

 

 

26枚目 特急踊り子115号 修善寺行き 185系 (13:47)

そしてメインの富士山を背に185系が来ました~!この写真を撮り、引いて一番最初の編成写真を撮りました!もう少し右側から撮影したほうが良かったのですが、右側はたくさんの方で撮影できなかったのでまたリベンジが必要ですねww!今回の遠征は富士山と踊り子はリベンジだらけですww!

 

踊り子が通過した後、撮ってる方がほとんど居なくなりその後も少しだけこの場所で撮影しました!

 

 

27枚目 普通 修善寺行き 7000系 (14:20)

踊り子を撮影した位置より右側で撮影。ドクターストーン号です! 

 

撮り鉄名所で撮影した後は、再び大場駅に戻り歩いていると・・・駅の北側の車庫から電気機関車に牽引されたレールチキが本線に出てきて引き込み線にチキをの入れ替えをしてました!

28枚目 ED33 電気機関車  大場駅 北側 

ED33は1947年に製造された元西武鉄道で活躍していた電気機関車です!

この電気機関車は70年以上活躍しているかなりのお古な車両で、本線を走ってるところを撮影してみたい機関車ですね!

29枚目 三島行き 1300系  大場駅北側 (14:53)

東京パラリンピック2020のヘッドマークが付いており、三島側には東京オリンピック2020のヘッドマークが付いていました!1300系は元西武101系で、2編成あるうちの、もう1本、西武カラーのイエロートレインはこの日走っていませんでした!

 

大場駅の北側で撮影した後はホームに入りました!

 

30枚目 修善寺行き 3000系 大場駅 (15:02)

三島行きに乗る前には、修善寺行きが来たので撮影!

 

大場駅から三島田町まで普通列車に乗り、三島田町からは三島までわずかな区間ですが、踊り子号に乗車!

31枚目 特急踊り子114号 東京行き 185系 三島田町 (16:01) 

三島田町駅(16:01)→(特急踊り子117号)→三島駅(16:04着)

 

三島で下車した後、1週間後のダイヤ改正後には引退するスーパービュー踊り子を撮影に熱海まで移動!三島駅(16:15発)→(熱海行き)→熱海駅(16:30着)

32・33・34枚目 特急スーパービュー踊り子10号 池袋行き 251系 熱海駅(17:25)

熱海駅では後1週間で引退する251系を撮影!先頭車の展望席、ダブルデッカーに中間車の大きな窓と遊び心がある、まさしくリゾート観光列車で当時のバブリーな車両ですね!まさか国鉄型踊り子185系より先に引退してしまうとは思わかったので、自分は乗車する事なく終わってしまいましたww!

 

35枚目 普通伊東行き 8000系  熱海駅(17:25)

熱海駅には伊豆急行の元 東急8000系車両が停車中!車内は山側がロングシートで海側のクロスシートに元西武特急車の座席が使われている車両ですね!

 

熱海駅で撮影した後は、地元まで快適な普通列車に乗り継ぎ帰りました!

熱海(17:25)→沼津(17:45) 沼津(18:31発)→(ホームライナー浜松3号)→浜松(20:10/20:12)→

豊橋(20:46/20:50)→(特別快速・大垣行き)→名古屋(21:43/21:57発)→(亀山行き)→亀山(23:01)

 

最後までご覧いただきありがとうございました!