イナリ工機

鉄道模型を作るのが趣味のキツネのブログ

コロナの外出自粛で花見へ行けないのでKATOの桜で花見した

みんさんこんにちは。

桜が綺麗な季節ですが、外はコロナで花見どころではなさそうですね…。

 

でも花見がしたい!! そこで。

 

f:id:fujifox:20200406233132j:plain

今回はKATOから発売されている「日本のさくら 50mm 3本入」をご紹介します。

 

 この「日本のさくら」は、完成品の「日本のさくら 50mm 3本入」と、キットの「日本のさくらキット 12本入」があるそうです。

今回は完成品を購入しましたが次は是非キットを買って自分で組み立ててみたいです。


f:id:fujifox:20200406233403j:plain

パッケージから出してみました。いやぁ~素晴らしい…。

よくあるスポンジ粒の立ち木とは違い、樹脂成形の幹からさらに細い枝の天然素材樹木(黒く染めた本物の植物らしいです)が伸び、その先に桜の花を模した極小のスポンジ粒がついており、実際の桜と全く同じ構造になっています。

 

f:id:fujifox:20200406234111j:plain

前回ご紹介した同じくKATO製の赤きつねを置いてみました。

なんだかこれだけでもなごめる気がします。

 

fujifox.hatenadiary.jp

この「赤きつね」についてはこちらをご覧ください。

 

それではこの桜を見ながら一杯…。

 

f:id:fujifox:20200406234358j:plain

なんとも言えない絵面ですね。

まぁそれでも日本のさくらの出来栄えを楽しむことができたので「お花見」は成功でしょうか?

 

日本のさくらと赤きつねだけを眺めるのも良いですが、せっかくの鉄道模型用品ですしこの桜の木を使ったジオラマも作って楽しんでみたいところです。

皆さんもそう思いませんか??

ということで…。

 

f:id:fujifox:20200406234912j:plain

いかがでしょうか?

 

実はこのために新規にジオラマを作った訳ではありません。

 

f:id:fujifox:20200406235358j:plain

種明かしするとこんな感じです。

 

前に作った既存のジオラマの前に桜の木を置いてそれらしく撮影しています。

背景はPCのディスプレイに適当なフリー素材の空を表示して表現しました。

 

みなさんもKATOの自宅で「日本のさくら」でお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

それでは今回はこの辺りで。